花輪ばやし駅前行事のライブ配信について
R6年花輪ばやし駅前行事のライブ配信をいたします。
20日 18:00~
https://www.youtube.com/live/mrpPKcVtBp0
詳細な運行スケジュールは公式サイトよりご確認ください
公式サイト


前月 昨日
2024年 4月 2日(火)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
小中学校春季休業~4月3(水)

 
 8時30分~22時00分
コモッセギャラリー「バードカービング展」〜29日(月)
作者石坂久夫さん
「20年余にわたった作品を展示しました。
自己流で不出来な物ばかりですが御覧ください。」

 
 9時00分~17時00分
中小路の館開館~11月30日
かつての小坂村の地主であった工藤氏の住宅として明治18年に建てられ、小坂町における武家住宅の面影を伝える地主屋敷として大変貴重な建造物である。内部は凝った装飾等も見られ、農家建築とは異なる雰囲気も持っている。見学のほか、お茶会、会議、会合などにも利用可能。
営業時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)
定休日:毎週月曜日、月曜日が祝日の場合は翌日、冬期間(12/1~翌年3/31)休業
入場料:無料 ※特別展などの料金は別に定めることがあります
使用料:全館:920円/h、和室・囲炉裏の間:170円/h、その他:80円/h

 
 9時00分~17時00分
先人顕彰館「鹿角の風土を詠んだ人々~歌碑や句碑を中心に」~令和7年3月9日(日)
鹿角の各地にある歌碑や句碑を巡って、先人たちの詠んだ鹿角に思いをはせてみませんか?
 
 9時00分~17時00分
あおぞらぶっく号 巡回日 八幡平コース

 
 9時00分~17時00分
尾去沢老荘大学 令和6年度の受講生募集中 
老荘大学
対  象:尾去沢地区の60歳以上の方
年会費 :年間1,000円(このほか、学習内容に応じて負担金を徴収します)
申込方法:各地区の運営委員、または市民センターへ直接お申し込みください
申込〆切:4月15日(月)

 
 9時00分~17時30分
十和田ギャラリー「私の切手コレクションvol.2」~21日(日)
切手コレクション展第2弾。寄贈いただいた貴重な切手を展示します。
 
 17時00分~20時00分
当番医=かづのファミリークリニック22-6080
月曜から金曜は17時~20時、土曜は14時~17時、日曜祝日は8時30分~17時
電話で確認のうえ、受診してください。町、市テレホン病院24:0120-959-783もご利用ください。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分~22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018-884-3373)」へ

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失