花輪ばやし駅前行事のライブ配信について
R6年花輪ばやし駅前行事のライブ配信をいたします。
20日 18:00〜
https://www.youtube.com/live/mrpPKcVtBp0
詳細な運行スケジュールは公式サイトよりご確認ください
公式サイト


前月 昨日
2025年 8月 5日(火)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
小中学校夏季休業〜8/24

 
 8時45分〜16時10分
第3回(通算177回)健康ウォーキング〜神社を巡るウォーキング〜
☆大湯地区市民センター 8:45発
☆十和田市民センター  9:00発
【講 師】敦賀 三郎 氏
【定 員】先着 28名
【参加費】2,500円(高速・昼食・入浴・休憩代)
【持ち物】飲み物・天候により雨具・入浴セット
【対象者】参加自由
★休憩場所は吉本芸人あべこうじ氏経営<ハッピィー百沢温泉>

 
 9時00分〜17時00分
小·中学生夏休み路線バス特別運賃
一般路線バス(高速バス·空港リムジンバスは除く)一乗車に付き
小学生50円・中学生100円(現金のお支払いに限ります 回教券·カードは使用できません。)
実施期間:令和7年7月23日(水)〜8月24日(日)まで

校外学習や部活動、友人同士の移動などにご利用ください。

 
 9時00分〜17時00分
歴史民俗資料館企画展「花輪ねぷた」〜8月8日(金)

期間: 令和7年6月18日(水曜日)から令和7年8月8日(金曜日)

場所:
内容:花輪の夏は、ねぷたから始まります。町中を運行した王将灯篭は、二日目の夜に稲村橋に集合し、武者絵に火を入れて流し去ります。その時に「七夕」から「大の坂」に囃子が変わります。花輪ねぷたの目的は、いったい何なのでしょうか。

入館料: 無料

 
 9時30分〜9時40分
町育児相談(2歳5~7か月児)(R5.2.1〜2.28)受付
内容
・身体計測
・むし歯予訪
・基本的な生活習慣のしつけ等の保健相談

 
 9時30分〜11時30分
かづの未来塾
夏休みの課題や自主学習でわからないところや不安なところを、学習支援員の先生たちがサポートしながら学習します。
〇対象 市内小・中学生
〇定員 各30人
〇申込方法 電話・FAX・メールまたは、二次元コードからお申し込みください。

 
 10時00分〜11時30分
こさか子育てひろば〜わくわく〜
★日にち:第1·3火曜日(月2回)
実施時間中、保育士がいます。
★対 象:乳幼児のお子さんとご家族の方、妊婦さんなど。
★内 容:自由遊び(ホールでおままごとやボール遊び、絵本など)
★子育て講座〔ベビーマッサージなど)を企画中。(年3回実施予定)

 
 10時00分〜14時20分
あおぞらぶっく号毛馬内コース巡回
十和田小学校(玄関前)10:00〜10:40
南住宅(焼山下タ8-17)10:50〜11:10
≪十和田図書館へ≫
BON通り(本町駐車場) 13:20〜13:40
企業組合ゆい(駐車場)14:00〜14:20

 
 10時30分〜10時40分
町育児相談2か月児(R7. 5.16〜6.15)受付
内容
身体計測、保健相談、予防接種の受け方

※2か月児育児相談は対象人数によって、時間が変更になる場合があります。事前にお送りする通知でご確認ください。

 
 13時30分〜14時30分
スローショッピング
高齢の方があせらず急がずゆっくりと買い物をする(スローショッピング)お手伝いを行っています。
同時に、介護や認知症などに関する相談会も開催しています。

【参加対象者】買い物に不安のある高齢の方で、会場まではご自分で来れる方もしくはご家族などで送迎ができる方

【開催日・時間】毎週火曜日13時半〜14時半(祝日はお休み)

【会場】いとく鹿角ショッピングセンター(花輪下タ町)
集合場所:ダイソー側近くの入り口付近の休憩所(オレンジ色ののぼりが目印)

【その他】利用は無料、申し込みもいりません。
ご家族様だけの相談会の参加だけでもお待ちしております。

※参加する方はマスクの着用をお願いします。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失