花輪ばやし駅前行事のライブ配信について
R6年花輪ばやし駅前行事のライブ配信をいたします。
20日 18:00~
https://www.youtube.com/live/mrpPKcVtBp0
詳細な運行スケジュールは公式サイトよりご確認ください
公式サイト


前月 昨日
2017年 4月 7日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
春の交通安全運動~15日(土)
4月10日(月)は交通死亡事故ゼロを目指す日です。
 
             
春の火災予防運動~8日(土)
サイレン吹鳴 市7時
警鐘または打鐘 19時
火災予防巡回
消防団機械器具点検等

 
             
入学式
小坂小中学校(9時半~小学校、終了後中学校)
10時~末広・十和田・花輪・平元小学校
10時半~大湯・尾去沢・花輪北小学校
13時半~八幡平小・花輪第一中学校
14時~十和田・花輪第二中学校

 
 6時45分~7時15分
第9回未成年者飲酒防止・飲酒運転撲滅全国統一キャンペーン

 
 8時30分~20時00分
秋田県知事選挙期日前投票期間~8日(土)
町役場
十和田出張所(十和田子第一&第二投票区の方)4月7日(金)17時までのみ

市役所本庁、十和田支所、尾去沢支所、八幡平支所、大湯支所、文化の杜交流館コモッセ(会議室1で受付)

いとく鹿角ショッピングセンター(フードコートで受付)=9時~20時

かづの厚生病院(エントランスホールで受付)平日午前中のみ

 
 9時00分~17時00分
町郷土館企画展「新収蔵資料展」~5月21日
昨年度、新たに寄贈された資料を展示し、町民の皆さんに寄贈資料をご紹介します。寄贈資料の中には、小坂町ゆかりの洋画家・小林喜代吉や伊藤政司、版画家・小泉隆二をはじめ鹿角市出身の洋画家・岩舘知義の作品もあります。

また、昭和初期の山手の風景や奥入瀬渓流等を撮影した9.5ミリフィルムや映写機も寄贈されました。寄贈された貴重な映像をより多くの方にご覧いただけるよう企画展の関連イベントとして、下記のとおり映写会も開催しますので、お誘い合わせの上、ご来館ください。

なお、9.5ミリフィルムも映写機も大変古い家庭用の物ですので、大きな画面ではご覧できません。また、途中で映像が止まる場合もあります。この点、ご了承いただければと思います。

<企画展>
開催期間:平成29年3月11日(土)~5月21日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(最終受付:午後4時30分)

<映写会>
開催の日:平成29年3月25日(土)、4月29日(土)の2回
開催時間:午前10時~午前11時

 
 10時00分~11時30分
十和田市民センターにこにこ健康教室
椅子に座って音楽に合わせてのリズム体操
参加費:登録会員500円、非会員600円(年間登録料は700円)

 
 17時00分~20時00分
当番医=大湯リハビリ病院 37-3511
平日、土曜…17時~20時、日曜、祝日…9時~20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分~22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018-884-3373)」へ

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失