花輪ばやし駅前行事のライブ配信について
R6年花輪ばやし駅前行事のライブ配信をいたします。
20日 18:00~
https://www.youtube.com/live/mrpPKcVtBp0
詳細な運行スケジュールは公式サイトよりご確認ください
公式サイト


前月 先週
2024年 10月 第2週
次週 翌月 年間表示 月表示 一日表示 予定一覧表示
10月6日
(日)

 0時00分~8時00分
花輪地区秋の指定不用品収集
 8時30分~22時00分
コモッセギャラリー『楽筆の会 作品展』〜10月15日(火)午前
 8時30分~17時00分
当番医=鹿角中央病院23-4131
 8時50分~16時00分
十和田中学校 文化祭(十中祭)
 9時00分~17時00分
『鹿角街道(その2)「花輪村」』
 9時00分~17時00分
先人顕彰館「鹿角の風土を詠んだ人々~歌碑や句碑を中心に」~令和7年3月9日(日)
 9時00分~17時00分
図書館と歩むトワダック&はなわんこの足跡~2025年3月30日(日)
 9時00分~12時00分
八幡平青年レクリェーション事業「パークゴルフ大会」
 9時00分~17時00分
町図書館図書整理休館日(~7日)
 9時00分~16時00分
第36回小坂町生涯学習のつどい~まなびピア2024~
 9時00分~15時00分
2024全国ジュニアサマーノルディックスキー大会IN鹿角 兼 2024鹿角サマージャンプ・コンバインド大会
 10時00分~12時00分
十和田の日 鹿角どっとはらえ昔かたり「十和田の昔っこ」
 10時00分~12時00分
十和田の日 大正琴体操
 10時00分~12時00分
十和田の日 ぬりえでしおり制作
 10時00分~12時00分
十和田の日 モルック&ボッチャ体験
 10時00分~20時00分
ホコ天&ハロウィン毛馬内夜(ケマナイト)
 10時00分~12時00分
尾去沢「音楽の集い」
 10時30分~15時00分
康楽館常打ち芝居劇団三峰組公演~27日(日)
 13時00分~16時00分
十和田の日 内藤湖南90回忌記念行事「講演会」
 13時30分~14時30分
十和田の日 シルバーリハビリ体操
 13時30分~15時00分
十和田の日 観光いろはかるた体験
10月7日
(月)

             
図書館休館日
 7時15分~8時00分
朝の通学挨拶(声かけ)の日
 8時30分~22時00分
コモッセギャラリー『楽筆の会 作品展』〜10月15日(火)午前
 9時00分~17時00分
休館日:鹿角市先人顕彰館、歴史民俗資料館 
 9時00分~17時00分
休館日:町郷土館、中小路の館
 9時30分~12時30分
認知症 ユニバーサルカフェYUTORI
 9時30分~10時30分
十和田市民センター健康体操教室
 10時00分~15時00分
無料調停相談会
 10時30分~15時00分
康楽館常打ち芝居劇団三峰組公演~27日(日)
 11時00分~12時00分
町若者の居場所だんらん
 13時30分~14時30分
尾去沢市民センターシルバーリハビリ体操教室
 13時30分~16時00分
武術太極拳
 14時00分~16時00分
若者の居場所in鹿角
 17時00分~20時00分
当番医=いけがみクリニック30-0111
 19時00分~20時00分
十和田スポーツクラブ卓球教室
10月8日
(火)

 8時30分~22時00分
コモッセギャラリー『楽筆の会 作品展』〜10月15日(火)午前
 8時45分~11時30分
十和田の日 グラウンドゴルフ体験教室
 9時00分~17時00分
『鹿角街道(その2)「花輪村」』
 9時00分~17時00分
先人顕彰館「鹿角の風土を詠んだ人々~歌碑や句碑を中心に」~令和7年3月9日(日)
 9時00分~17時00分
図書館と歩むトワダック&はなわんこの足跡~2025年3月30日(日)
 10時30分~15時00分
康楽館常打ち芝居劇団三峰組公演~27日(日)
 13時00分~14時00分
スローショッピング
 13時00分~16時00分
エコクラフト教室
 13時30分~16時00分
市無料総合相談受付 毎月1回(第2火曜日)
 13時30分~14時30分
十和田市民センターシルバーリハビリ体操教室
 17時00分~20時00分
当番医=なかのクリニック22-7335
10月9日
(水)

 8時30分~22時00分
コモッセギャラリー『楽筆の会 作品展』〜10月15日(火)午前
 9時00分~17時00分
『鹿角街道(その2)「花輪村」』
 9時00分~17時00分
先人顕彰館「鹿角の風土を詠んだ人々~歌碑や句碑を中心に」~令和7年3月9日(日)
 9時00分~17時00分
図書館と歩むトワダック&はなわんこの足跡~2025年3月30日(日)
 9時30分~15時30分
市役所出張年金相談
 9時30分~11時00分
町まるごと健康相談
 9時30分~13時00分
お茶っこサロン「一休さん」
 10時00分~15時00分
サロン De・シャベール
 10時30分~11時30分
町ゆるりら体操教室
 10時30分~12時00分
いこいカフェ
 10時30分~12時00分
市認知症サポーター養成講座
 10時30分~15時00分
康楽館常打ち芝居劇団三峰組公演~27日(日)
 13時00分~15時00分
アルコール学習会(断酒会)
 13時30分~16時00分
武術太極拳
 17時00分~23時55分
小坂小・中学校ゆとりの日
 17時00分~20時00分
当番医=本田医院 35-3002
 18時00分~19時00分
町ヨガ教室
 19時00分~21時00分
ナイト・バトミントン
 19時30分~21時00分
花輪の町踊り講習会 町踊りを楽しむ会
10月10日
(木)

 8時30分~22時00分
コモッセギャラリー『楽筆の会 作品展』〜10月15日(火)午前
 9時00分~17時00分
『鹿角街道(その2)「花輪村」』
 9時00分~17時00分
先人顕彰館「鹿角の風土を詠んだ人々~歌碑や句碑を中心に」~令和7年3月9日(日)
 9時00分~17時00分
図書館と歩むトワダック&はなわんこの足跡~2025年3月30日(日)
 9時30分~12時30分
どまっこカフェ
 10時30分~11時30分
ウィンプル健康教室リズム体操
 10時30分~11時30分
奏&YOMUYOMU &PYONPYONの日
 13時30分~14時30分
シルバーリハビリ体操教室 八幡平市民センター
 13時30分~16時00分
市弁護士による無料法律相談
 14時30分~15時30分
ラシフィット教室
 17時00分~20時00分
当番医=かづのファミリークリニック22-6080
 19時00分~20時00分
ウインプルフィットネス教室ストレッチヨガ
10月11日
(金)

 8時30分~22時00分
コモッセギャラリー『楽筆の会 作品展』〜10月15日(火)午前
 9時00分~17時00分
『鹿角街道(その2)「花輪村」』
 9時00分~17時00分
先人顕彰館「鹿角の風土を詠んだ人々~歌碑や句碑を中心に」~令和7年3月9日(日)
 9時00分~17時00分
図書館と歩むトワダック&はなわんこの足跡~2025年3月30日(日)
 9時30分~13時00分
お茶っこサロン「一休さん」
 10時00分~11時30分
KABU筋男組
 10時00分~11時30分
十和田市民センターにこにこ健康教室
 10時00分~11時30分
国保健康ココから体操教室(華美会)
 10時15分~11時30分
国保健康教室「ゆったりヨガ教室」(くびれてみヨーガ)
 12時45分~16時00分
市3歳児健康診査受付
 17時00分~20時00分
当番医=福永医院 35-3117
10月12日
(土)

 8時15分~16時00分
ふれあいおもしろ講座・歴史探訪会「鹿角街道を往く」~盛岡城下と鹿角を結び尾去沢から「銅の道」であった歴史街道をウォーク~
 8時30分~22時00分
コモッセギャラリー『楽筆の会 作品展』〜10月15日(火)午前
 9時00分~17時00分
『鹿角街道(その2)「花輪村」』
 9時00分~17時00分
先人顕彰館「鹿角の風土を詠んだ人々~歌碑や句碑を中心に」~令和7年3月9日(日)
 9時00分~17時00分
図書館と歩むトワダック&はなわんこの足跡~2025年3月30日(日)
 10時00分~15時00分
アカシアおもちゃ病院開院
 10時00分~12時00分
おとなの書道講座
 10時00分~11時40分
はなわんこのおはなし会
 10時00分~12時00分
トワダックのおはなし会
 10時00分~16時00分
あんとらあ秋の味覚フェア2024~14日(月・祝)
 10時00分~16時00分
「スマホをできる動画セミナー」武蔵野大学生による
 10時00分~15時00分
道の駅「十和田湖」のオープニングイベント
 10時30分~19時00分
康楽館下町かぶき組座長花形祭り
 14時00分~17時00分
当番医=大湯リハビリ病院 37-3511
 18時30分~21時00分
十和田スポーツクラブバドミントン教室
 19時00分~21時00分
ナイト・バトミントン

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失