予定表 -詳細情報-

件名 カーボンニュートラル普及啓発講座 第4回 企業編
開始日時 2022年 12月 17日 (土曜日)   14時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2022年 12月 17日 (土曜日)   15時30分 (GMT+09:00)
場所 コモッセ研修室
連絡先 株式会社かづのパワー 25-8271
詳細 (13時45分開場)参加無料
定員:40名・参加申込必要

第4回 企業の取り組み
第1部は鹿角市内の企業が脱炭素に向け実施する取り組みを紹介します。

第2部は岩手県で地産電力を利用した電力事業を営む事業者の地域貢献について紹介します。

演題

第1部「自家消費太陽光発電で脱炭素に貢献」
定員:40名(申込期限12/16(金曜日)午後3時まで)

【第1部】

講師:株式会社柳澤鉄工所 代表取締役 柳澤 康隆 氏

講師経歴:

・秋田県鹿角市出身。

・1989年 株式会社柳澤鉄工所入社 専務取締役就任

・2021年 同社 代表取締役就任

第2部「電力の地産地消で地域貢献~久慈地域エネルギーの取り組み~」
講師:久慈地域エネルギー株式会社 代表取締役 若林 治男 氏

講師経歴:

・岩手県盛岡市出身

・1977年~ 岩手県土木部他、河川・港湾等の水に関連した業務に従事

・1999年 川崎村助役

・2001年~ 岩手県県土整備部他、施設管理や災害等危機管理に関する部門に従事

釜石地方振興局長、担当技監、県土整備部長等を歴任

・2013年 公益財団法人 岩手県下水道公社 理事長就任

・2016年 宮城建設株式会社 専務取締役就任

・2017年 同社 取締役副社長就任

・2018年 久慈地域エネルギー株式会社 取締役就任

・2020年 同社 代表取締役就任
カテゴリー
投稿者 イベント情報局担当部
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2022年 9月 10日 (土曜日)
piCal-0.8




この予定は NPOインターネット鹿角「インコック」 にて作成されました
http://www.ink.or.jp