前月 昨日
2013年 10月 26日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
サマノルスペシャルジャンプ競技・コンバインドジャンプオフィシャルトレーニング
2013全国ジュニアサマーノルディックスキー大会IN鹿角
財団法人全日本スキー連盟A級公認2013鹿角サマージャンプ・コンバインド大会
〔ジャンプ・コンバインド競技〕
  ○スペシャルジャンプ(HS86) 10月26日(土曜日)7:00 選手受付 8:15?試技?競技 (女子、少年、成年)
スペシャルジャンプ終了後コンバインドジャンプオフィシャルトレーニング
10:00?12:00 K=20 フリートレーニング  HS56オフィシャルトレーニング終了後 K=30 フリートレーニング
 ※スペシャルジャンプ競技の小学生の部は「K=30」で実施しますが、K=30とHS=56のブレーキングが一部重なる部分があるため、25日(金曜日)及び26日(土曜日)に行われるHS=56での競技中はK=30を使用できません。よって、その時間はK=20を解放いたします。

 
 9時00分〜17時00分
縄文遺跡群写真展― 世界遺産登録を目指して ―
大湯環状列石を含む18の縄文時代の代表的な遺跡は、世界遺産への登録を目指しています。
 皆さんに遺跡の魅力を伝え、登録への支援をいただくため、十和田中学校を皮切りに写真展を行っています。
【一般公開】
▪道の駅かづの あんとらあ
 8月1日(木)?14日(水)
▪いとく鹿角ショッピングセンター
 9月13日(金)?17日(火)
▪ユニバース毛馬内店
 9月26日(木)?30日(月)
▪大湯ストーンサークル館
 10月1日(火)?31日(木)
お立ち寄りの際に、ぜひご覧ください。

 
 9時00分〜17時00分
十和田地区文化祭
メイン展示
・中村直一絵画展
・月山神社百人一首献額(けんがく)写真展
・葦名神社の絵馬
芸能発表会
10月26日㊏・27日㊐12:00?16:00
芸術文化事業
シンガーソングライター
「楢せつを、」ライブコンサート
10月26日㊏14:15?15:30

 
 9時00分〜17時00分
尾去沢市民市民センターまつり?27日
富樫正一氏の写真展「なつかしの尾去沢」
村田公の写真展「尾去沢の記憶」
尾去沢保育園・尾去沢小学校・尾去沢中学校作品展
成人講座(写真・エコクラフト教室)作品展
地区婦人学級作品展
各同好会作品展
その他

作品搬入期限 10月17日

 
 9時00分〜17時00分
2013八幡平文化祭
10月25日(金)?27日(日)の三日間
メイン展示:旧6校舎(宮麓・湯瀬・長谷川・熊沢・夏井・曙)のお宝展示?昔にタイムスリップpart2
10月25日 老人クラブペタンク大会 9時?広場
       五の宮俳句祭 午前10時講座室
10月26日 さつき茶道講座のお抹茶サービス 午前10時?宿泊室
10月27日 芸能発表会  午後1時?講堂
       小豆沢青年会
10月26?27日 婦人会の貸衣装展示販売会
          文化祭限定ケーキ屋さん  

 
 10時00分〜11時00分
あたまの生き活き教室
毎週土曜日 10 時~ 11 時まで の好きな時間/場所:福祉プラザ/ 内容:脳を活性化させるための簡単 な読み書きと計算、笑顔でのコミュニ ケーションで物忘れを予防します。
費用:月額 2,400 円(自宅で毎日取り 組む教材費を含む)

 
 10時00分〜12時00分
十和田特設行政相談所開設
10月21日(月)? 27日(日)は「行政相談週間」。
=行政相談委員は、総務大臣から委嘱を受けて、国の
仕事などについての苦情や意見・要望を受け付け、
皆さんと関係行政機関等との間に立って、その解決を図
る、いわば「行政と住民のパイプ役」です。=
市内市民センター文化祭会場にて下記の日時で特設行政相談所を開設しますので、お気軽にご利用ください。
10月26日(土)十和田市民センター10時?12時
10月27日(日)八幡平市民センター10時?12時
11月 2日(土)花輪市民センター 10時?12時

 
 10時00分〜13時00分
1kmローラースキースプリント競技
8時30分から14時まで、新町マックスバリュ花輪店?六日町・新田町T字路間を交通規制します。
  ・一般        男子の部/女子の部  (予選1・2本目、決勝)
  ・高校生      男子の部/女子の部  (予選1・2本目、決勝)
  ・中学生      男子の部/女子の部  (予選1・2本目、決勝)
  ・小学5・6年生  男子の部/女子の部  (予選1・2本目、決勝)
  ・小学3・4年生  男子の部/女子の部  (予選1本目、決勝)
  ・小学1・2年生  男子の部/女子の部  (予選1本目、決勝)

 
 10時00分〜16時00分
美の国アクティブカレッジ小坂キャンパス
【バス移動学習】小坂町なう
? 小坂の今、いいとこ巡り?

小坂精錬株式会社・小坂のグルメ・小坂駅・あきたエコタウンセンターなど 定員40人

 
 12時15分〜14時15分
「芸能発表会」
入場料:無料
※今年は2日間開催します。

 
 13時00分〜16時00分
介護の悩みごと相談会
毎月第2・第4 土曜日に、介護相談を行っています。
介護経験者など相談員が皆さんの疑問にお答えします。
在宅介護の悩みごと、気になることをお気軽に相談ください。

 
 13時00分〜16時30分
「花輪ばやし」を考える
参加料:無料

フォーラム終了後、報告者を囲み懇親会を行います。参加ご希望の方はMITプラザ(30-0500)へ事前にご連絡ください。懇親会費5.000円(当日、会場にていただきます)

[報告者ご紹介]
盛岡大学教授: 大石 泰夫氏

國學院大學研究開発機構研究開発推進センター
PD研究員: 高久 舞氏

新潟県歴史民俗博物館
主任研究員: 大楽 和正氏

秋田県立博物館主任兼
学芸主任: 丸谷 仁美氏

 
 14時15分〜15時30分
「楢せつを」ライブコンサート
入場料:300円
★チケットは十和田市民センターで販売中です。

 
 16時00分〜18時00分
花通りハッピーハロウィン イルミネーション点灯式
イベント内容
◆露天市・ワゴンセール 16時から
◆ハロウィン仮装パレード 16時から
◆イルミネーション点灯式 16誌45分頃から
・プラモライブショー
・花輪第一中学校の演奏
・茅茹荘特製パンプキンスープ無料配布
・ちびっ子大集合!お菓子のつかみ取り

 
 17時00分〜20時00分
当番医=なかのクリニック 22-7335
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)を受信される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分?22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018?884?3373)」へ

 
 17時30分〜19時00分
サマノル歓迎レセプション
2013全国ジュニアサマーノルディックスキー大会IN鹿角
財団法人全日本スキー連盟A級公認2013鹿角サマージャンプ・コンバインド大会歓迎レセプション
費用:1,000 円(事前申込不要、当日会場にて受付。参加選手・監督は無料。アルコール類は別途有料。)

 
 18時00分〜20時00分
八幡平青年大バトミントン大会
午後6時 集合
参加者 八幡平地区青年(高校生から40代)
参加費 無 料
申 込 4人1組(ダブルス2チーム)で
10月17日(木)まで市民センターへ
―優勝チームには豪華賞品をご用意しています!―

 
 19時00分〜21時00分
エアロビクス教室
アルパス スポーツ教室
エロビクス19時?20時/ヨガ20時05分?50分
どなたでも参加できます。1レッスン500円/2レッスン800円/3レッスン1,100円(傷害保険料、消費税含む)

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は NPOインターネット鹿角「インコック」 にて作成されました
http://www.ink.or.jp