前月 昨日
2013年 12月 10日(火)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
HANAWA 音楽まつり2014 第2次募集受付
平成26年1月26日(日)HANAWA 音楽まつり2014の参加者第2次募集を12月2日開始しました。
募集要項: 花輪地区在住・在勤・在学または出身者。音楽であればジャンルは問わず(カラオケ・楽器演奏・ダンス等)
申込方法:別紙申込書を花輪市民センターへ、もしくはhana-chiiki@ink.or.jpへ件名「HANAWA音楽祭り2014申込み」のメールでお申込み下さい。

 
             
人権週間
12月4日?10日は「人権週間」
考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心
人権週間の期間中、人権擁護委員による特設相談所を開設します。お気軽にご相談ください。
小坂町
日時 12月 4日(水) 10時?15時人権困りごと無料相談 場所:福祉保健総合センター(ゆーとりあ)
鹿角市
日時 12月10日(火) 13時30分?16時
 場所:鹿角市役所会議室
問 市民共動課 共動推進班 30-0202

 
 9時00分〜12時00分
小坂町心配ごと相談日

 
 9時00分〜17時00分
小林喜代吉没後30年記念展
 郷土館では、平成14年の開催から数えて2回目となる展覧会です。ぜひお越しください。
開催期間:11月2日㈯?12月15日㈰

 
 10時00分〜13時00分
そば打ち体験 
そば打ち体験 参加者募集中

【期日】平成25年12月10日(火)
【時間】10時00分?13時00分
【講師】畠山昌万さん
【定員】15名
【会場】尾去沢市民センター調理室
【持ち物】材料費500円、エプロン、三角巾
  ※そば打ち道具をお持ちの方はご持参ください!

 
 13時30分〜16時00分
人権週間特設相談所
12月4日?10日は「人権週間」
考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心
人権週間中の12月10日午後市役所会議室にて、人権擁護委員による特設相談所を開設します。お気軽にご相談ください。

 
 13時30分〜16時00分
市無料総合相談受付 毎月1回(第2火曜日)
いじめや嫌がらせをなんとかしたい、行政に対する苦情がある、相談先がわからないなど
予約制ではないので、お気軽にお越し下さい。
毎月1回(第2火曜日)
相談員は人権擁護委員さんと行政相談員さん

 
 17時00分〜20時00分
当番医=福永医院 35?3117
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)を受信される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分?22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018?884?3373)」へ

 
 18時00分〜翌0時00分
イチョウ並木イルミネーション
【期 間】平成25年12月8日(日)?平成26年1月4日(土)
【場 所】山神社参道周辺

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は NPOインターネット鹿角「インコック」 にて作成されました
http://www.ink.or.jp