前月 昨日
2014年 2月 6日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
前期選抜合格者発表(高校)

 
             
ショプロンの文化に触れる国際交流企画展
ショプロンの文化に触れる国際交流企画展
姉妹都市ハンガリー国ショプロン市の子どもたちの絵画作品などを展示します。
期間会場
平成26 年2 月1日(土)? 2 月7日(金)花輪市民センター
平成26 年2 月8 日(土)? 2 月14 日(金)十和田市民センター
平成26 年2 月15 日(土)? 2 月21日(金)尾去沢市民センター
平成26 年2 月22 日(土)? 2 月28 日(金)八幡平市民センター
平成26 年3 月8 日(土)? 3 月17 日(月)交流センター
▶ 展示物 鹿角の民話(佐多六とシロ、だんぶり長者)に関する絵画/民族衣装/初等学校の教科書
※各会場とも最終日は午前中の展示となります。
問 政策企画課 ☎30-0201

 
 9時00分〜12時00分
市子育て支援センター「Cafe日」
子育て支援センターの「ご自由にどうぞ♥」のドリンクコーナーがちょっと豪華になるスペシャルDAY ♪おいしい飲み物とおやつでホッと一息タイムを過ごしてください(*^_^*)
→ 2 月5 日(水) ・6 日(木)9 時?12 時

 
 10時00分〜11時30分
町「わくわくキッズ」子育てサークル
月二回、第1・3木曜日
0〜3歳までのお子さんと、保護者の方なら誰でもOK!お気軽にお越しください。

 
 10時00分〜16時00分
全国高等学校スキー(ジャンプ、コンバインド)大会?最終日
10:00? コンバインドジャンプ競技
13:30? コンバインドクロスカントリー10km(フリー)

 
 17時00分〜20時00分
当番医=いけがみクリニック30?0111
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)で受診される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分?22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018?884?3373)」へ

 
 18時30分〜21時00分
ウィンプルフィットネス教室
参加料:?会員 200 円?会員以外500 円(1回)
 
 18時45分〜21時00分
かるた練習会
2月11日のかるた選手権大会に先立ち、かるた練習会を開催します。
出場予定の方はもちろん、興味のある方は、どなたでもお気軽にご参加ください。
◦練習日:2月1日(土)・3日(月)?8日(土)・10日(月)
◦練習時間:18時45分?21時(※ 2/4 のみ19時30分?21時)
◦場所:花輪市民センター ◦指導:花輪かるた同好会

 
 19時00分〜21時00分
どきどきクラブ、シニアネット鹿角合同例会
インターネットをはじめパソコンの楽しい利用について皆で研究してます。
 
 19時00分〜21時00分
伝統芸能継承事業「横笛教室」
講師  横笛の会会員
参加料 無料
対象者 十和田地区在住の小学4年生以上
横笛(プラスチック製)は用意します。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は NPOインターネット鹿角「インコック」 にて作成されました
http://www.ink.or.jp