前月 昨日
2014年 3月 8日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
八中卒業式

 
             
水晶山スキー場スキーの日
毎週土曜日は子どもの1日券 1,000円
 
 7時00分〜19時00分
第12回ジュニアクロスカントリースキー大会?9日
第一日目日程
7:00? 格納庫オープン
8:00? 選手受付 (アルパス アリーナ) 
役員打ち合わせ(クロカン本部)
10:00 チームキャプテンミーティング(アルパス アリーナ)
TCM終了後? 開会式(アルパス アリーナ)
 (8:30?11:20 コースオープン)
 11:30 中学生・高校女子(3K×3人) フリーテクニック
       中学生・高校男子 (3K×3人×2本制)    〃〃
 12:45 小学校高学年女子(3K×3人) 〃
 13:20 小学校高学年男子〃
 13:55 小学校高学年混合(3K×3人) 〃
 14:35 小学校低学年混合(0.5K×3人) 〃
 14:45 混合の部(0.5K×3人) 〃
 (競技終了後?17:00 コースオープン)
 表彰式は、各種目終了1時間後を目途にアルパスアリーナにて各組3位までの表彰を行ないます。
※17:30よりアルパス2Fレストランにて、懇親会(レセプション)を行います。
 「お楽しみ抽選会」も行いますので、参加をご希望の方は事前に申込み下さい。

 
 8時30分〜13時00分
キッズスキー鹿角グランプリ第3戦
受付8:30?9:00
開会式・選手会9:00?
組別
?小学校低学年(1?2年生・男女)
?小学校中学年(3?4年生・男女)
?小学校高学年(5?6年生・男女)

 
 9時30分〜11時30分
関善ふれあいサロン
誰でも気軽に立ち寄って話ができる場です。ふれあいパートナー(傾聴ボランティア)がみなさんのおこしをお待ちしています。
2のつく日/まちや(毛馬内)(9時30分〜11時30分)
4のつく日/かくら荘(大湯)(9時〜11時)
8のつく日/関善(花輪)  (9時30分〜11時30分)

 
 9時30分〜15時00分
大谷地・菰ノ森スノーシューハイキング
八幡平ビジターセンターが主催するスノーシューツアー
「大谷地・菰ノ森スノーシューハイキング」
リフトで秋田八幡平スキー場の上まで登り、そこから大谷地・菰ノ森(こものもり)を目指して歩きます。
9:30秋田八幡平スキー場集合
料 金 500円(リフト代300円別途必要・八幡平温泉郷入浴100円割引券含む)スノーシューレンタル無料
昼食・飲み物・入浴用品等はご持参下さい。 
定 員 20名
        
        アスピーテ日誌 http://blog.goo.ne.jp/hatimantai

 
 10時00分〜11時00分
あたまの生き活き教室
毎週土曜日 10 時~ 11 時まで の好きな時間/場所:福祉プラザ/ 内容:脳を活性化させるための簡単 な読み書きと計算、笑顔でのコミュニ ケーションで物忘れを予防します。
費用:月額 2,400 円(自宅で毎日取り 組む教材費を含む)

 
 10時00分〜12時00分
WAIWAIクラブ?チャレンジTheスポーツ最終回

 
 13時00分〜16時00分
介護の悩みごと相談会
 毎月第2・第4 土曜日に、介護相談を行っています。在宅介護の悩みごと、気になることをお気軽に相談くだ
さい。

 
 17時00分〜20時00分
当番医=小坂町診療所 29?5500
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)で受診される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分?22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018?884?3373)」へ

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は NPOインターネット鹿角「インコック」 にて作成されました
http://www.ink.or.jp