 |
 |

|
国勢調査インターネットによる回答期間10日(木)~20日(日)
5年に1度行われる「国勢調査」は、全ての人と世帯を対象とした、国の最も重要な統計調査です。 今回の調査からは、紙の調査票の他、パソコン・スマートフォン・タブレットからもご回答頂けます。調査期間中は、国勢調査調査員が皆様のお宅を訪問し、調査票とインターネット回答用のIDを配布します。 インターネット回答期間中に回答されなかった世帯には、再度調査員が訪問し調査票を回収いたします。
|
9時00分~12時00分
|
子ども未来センター コモッセDEくすくす
0歳から楽しめる、くすくす大運動会を開催します♪ かけっこや玉入れ、パン食い競争、変身トンネルなど…素敵な景品 ももらえちゃうかも☆ ●参加費:100円/●対象:市内0~6歳の子どもとその家族/ ●申込:不要。※動きやすい服装でお越しください。
|
9時00分~12時00分
|
十和田スポーツクラブニュースポーツ教室
参加費:会員無料(非会員100円)
|
9時00分~17時00分
|
郷土館特別展「福田四良とその軌跡」~12月9日(土)
今年は小坂町と七滝村の合併60周年です。当館では、これらを記念し特別展を下記のとおり開催します。ぜひご来館ください。 入館料:無料 入館最終受付16時半
|
10時00分~12時00分
|
サンスティックゆうゆうクラブ
対象者=介護が必要となるおそれのある高齢者(支援高齢者)または地域包括支援センターが特に必要があると認めた方 鹿角市ゆうゆうクラブHP
|
10時00分~12時00分
|
かくら荘にこにこ健康教室
参加費:会員無料(非会員100円)
|
13時00分~16時00分
|
エコクラフト教室
【講 師】花岡幸子さん
【持ち物】 はさみ、定規、木工ボンド、洗濯ばさみ等
|
13時30分~14時30分
|
集団健診(特定・後期高齢者健診)受付
対象者:国保(40 歳以上)、後期高齢者、国保以外の保険証の方で受診券をお持ちの方 *受付は13 時30 分~ 14 時30 分です。 *保険証、自己負担金(国保・後期以外)、受診券をお持ちください。
|
13時30分~15時00分
|
小坂町健康づくり研修会
テーマ やさしいママになるハッピー時間~子育てが楽になるヒント満載!心と体のコミュニケーションから~ 講師:水科江利子さん=一般社団法人セルフアドヴァンス協会代表理事 申込期限9月14日
|
14時00分~17時00分
|
十和田スポーツクラブ絵画教室
|
17時00分~20時00分
|
当番医=笹村整形外科 30-0035
平日、土曜…17時-20時、日曜、祝日…9時-20時まで 電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)で受診される場合でも同様です。 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分~22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018-884-3373)」へ
|
18時00分~19時00分
|
夜のだんらん
夕暮れ時の少し寂しくなる時間、誰かと一緒に暖かないろりを囲んでホッとするひと時を一緒に過ごしませんか? 年齢や性別などは問いませんので、気軽にだんらんまで足を運んでいただければ幸いです。 お茶やお菓子、アルコールも用意しています。 ■ 開催日 毎月第3火曜日 ■ 時 間 18:00~19:00くらい ■ 参加費 1回500円
|
18時00分~20時00分
|
十和田絵画を楽しむ会
?暮らしの中で心を彩る絵画を楽しみませんか?気楽に絵筆をとってみましょう? ※10月までの毎月第3火曜日18時?20時と、奇数月第2火曜日13時?15時半の開催予定。
《講師》仙台正利氏
参加費《年3,000円》
持ち物《絵画に必要な絵具》
★随時、参加を受付けています。
|
19時00分~20時00分
|
ウィンプルエクササイズ教室ボクササイズ
皆で無理せず体動かし健康に 会員250円、非会員500円
|
19時00分~21時00分
|
十和田スポーツクラブサッカー教室
参加費:会員100円(非会員200円)
|