 |
 |
〜17時30分
|
十和田図書館特別整理期間閉館
蔵書整理をします。
|
9時00分〜18時00分
|
あんとらあ北限の桃フェア〜19日(月)
9月5日(月)〜9月19日(月) 売店での「北限の桃」販売、地方発送のほか、数量限定のオリジナル「桃ロールケーキ」、レストランの「北限の桃カレー」、おそばコーナーの「北限の桃まんじゅう」など、まさに桃づくし。 みなさまのご来店お待ちしています(*^^*)
|
10時00分〜11時00分
|
大湯地区市民センターにこにこ健康教室
参加費:会員無料(非会員100円)
|
10時00分〜12時00分
|
ココから体操教室 (華美会)
国保の加入者に限らず、どなたでも無料で参加できます。参加希望の方は、市民課国保医療班へ前日まで電話にてお申し込みください。 ▶必要なもの 運動ぐつ、水分補給の飲料
|
10時00分〜12時00分
|
ゆったりヨガ教室 (くびれてみヨーガ)
国保の加入者に限らず、どなたでも無料で参加できます。参加希望の方は、市民課国保医療班へ前日まで電話にてお申し込みください。 ▶必要なもの ヨガマットまたは大判バスタオル、水分補給の飲料 無料託児有=必要な方は一週間前までにお申し込みください。
|
13時00分〜13時15分
|
市3 歳児健診受付
平成 25 年 6 月生(十、花) 内容:身体計測、歯科診察、内科診察、尿検査、個別相談、遊びの教室 持ち物:母子手帳、アンケート用紙(視力・聴力検査結果等を記入)当日の尿
|
17時00分〜20時00分
|
当番医=笹村整形外科 30-0035
平日、土曜…17時−20時、日曜、祝日…9時−20時まで 電話で確認のうえ、受診してください。 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ
|
19時00分〜20時00分
|
ヨガ教室
【講師】花岡幸子さん 【持ち物】 ヨガマット(無い人は大判バスタオル) 参加費は無料
|