 |
 |

|
町郷土館冬季休館~3月10日(金)
開館は、3月11日(土)です。 冬季休館終了とともに企画展を予定しています。 よろしくお願いいたします
|

|
西山農免道路冬季通行止め12 月1 日(木)~平成29 年3 月31 日(金)
|

|
県内公立高校一般選抜試験
|
8時00分~15時30分
|
花輪地区「申告相談」
8:00~12:00 新田町 12:30~15:30 扇の間、扇六、小枝指、館、外扇の間
平成29年度申告から、マイナンバーの記載と本人確認手続きが必要となります。
申告相談に関する鹿角市のWebページ
|
8時30分~20時00分
|
市議会議員選挙期日前投票期間~11日(土)
市役所本庁、十和田支所、尾去沢支所、八幡平支所、大湯支所、文化の杜交流館コモッセ(会議室1で受付)=3月6日(月)~11日(土)(6 日間)8 時30 分~20 時
いとく鹿角ショッピングセンター(フードコートで受付)=3月6日(月)~11日(土)(6日間)9時~20時
かづの厚生病院(エントランスホールで受付)=3月6日(月)~10日(金)(5 日間)9 時~ 13 時
|
9時00分~12時00分
|
十和田スポーツクラブニュースポーツ教室
|
9時00分~15時00分
|
町役場会場「町・県民税申告相談」
9~12時及び13~15時 指定町内会:山手、寺の沢、銀山町、新花町
|
9時00分~16時30分
|
先人顕彰館「内藤湖南生誕150 年展」~30日(木)
内藤湖南生誕150年展が最終月となります。 ご遺族から寄贈された遺品の中には、5 万冊もの湖南蔵書に愛用された 園田 湖城 氏(篆刻家)の作品である蔵書印もあります。ぜひご来館ください。 ▶期間:3月30日(木)まで
|
9時00分~17時00分
|
大館税務署確定申告相談受付会場開設~3月15日(水)
午後4時前のご来場にご協力願います。 平成28年分の申告書には個人番号(マイナンバー)の記載が必要です。マイナンバーを記載した申告書を提出する際には本人確認書類の提示、又は写しの添付が必要になります。
|
9時45分~10時00分
|
乳児相談(8~10か月児)受付
対象:平成28年5月生(全地区)、平成28年6月生(全地区) 持ち物:母子手帳、バスタオル 内容:身体計測、個別相談、栄養士による離乳食指導、歯科衛生士による歯みがき指導
|
10時00分~12時00分
|
かくら荘ゆうゆうクラブ
対象者=介護が必要となるおそれのある高齢者(支援高齢者)または地域包括支援センターが特に必要があると認めた方 鹿角市ゆうゆうクラブHP
|
10時00分~12時00分
|
かくら荘にこにこ健康教室
参加費:会員無料(非会員100円)
|
10時00分~12時00分
|
としょカフェ ~未来の自分を探す時間~
図書館から中高生を応援!
内容=身近で活躍中の先輩が皆さんにyellを送ります! *職人の技を伝授!? 和スイーツづくり (光栄堂店主/山崎泰史さん) *活躍中の先輩から君たちへ! 仕事のはなし (りんご農家・元映像制作会社勤務/上田千夏さん) 参加費用 → 無料(和菓子、抹茶付き♪) 定 員 → 20名(定員になり次第締切)
|
10時00分~17時00分
|
関善ひな祭り~3月31日(金)
入場無料(暖房費として200円の協力金をお願いします。) 期間中は木曜日の休館日も、入場観覧出来ます。
|
17時00分~20時00分
|
当番医=長橋医院 23-7612
平日、土曜…17時~20時、日曜、祝日…9時~20時まで 電話で確認のうえ、受診してください。 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分~22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018-884-3373)」へ
|
18時30分~20時00分
|
十和田スポーツクラブバトミントン教室
|
19時00分~20時00分
|
ウィンプルエクササイズ教室フィットネスダンス
みんなで楽しく無理せず、体を動かして健康に! 参加料:会員300円、非会員600円
|
19時00分~21時00分
|
十和田スポーツクラブサッカー教室
|