|
|
|
飲酒運転追放県民運動強調期間12月中
|
|
人権週間12月4日(火)〜10日(月)
国際連合は,1948年(昭和23年)12月10日の第3回総会において,世界における自由,正義及び平和の基礎である基本的人権を確保するため,全ての人民と全ての国とが達成すべき共通の基準として,世界人権宣言を採択したのに続き,1950年(昭和25年)12月4日の第5回総会においては,世界人権宣言が採択された日である12月10日を「人権デー」と定め,全ての加盟国及び関係機関が,この日を祝賀する日として,人権活動を推進するための諸行事を行うよう,要請する決議を採択しました。 我が国においては,法務省と全国人権擁護委員連合会が,同宣言が採択されたことを記念して,1949年(昭和24年)から毎年12月10日を最終日とする1週間(12月4日から同月10日まで)を,「人権週間」と定めており,その期間中,各関係機関及び団体の協力の下,世界人権宣言の趣旨及びその重要性を広く国民に訴えかけるとともに,人権尊重思想の普及高揚を図るため,全国各地においてシンポジウム,講演会,座談会,映画会等を開催するほか,テレビ・ラジオなど各種のマスメディアを利用した集中的な啓発活動を行っています。 皆さんもお近くの催しに参加して,「思いやりの心」や「かけがえのない命」について,もう1度考えてみませんか?人権擁護委員は、皆さんが日頃抱えている不安や悩みを聞き、人権を守るために必要な手続きのアドバイスをしています。 小坂町ではそれに先立つ3日(月)に人権擁護相談会をゆうとりあで行います。鹿角市では行政相談委員と合同で総合相談所を開設していますので、お気軽にご利用ください。 ◉鹿角市総合相談▶日時 毎月第2火曜日 13時30分〜 16時▶場所 市役所相談室▶内容 いじめ、嫌がらせ、行政への苦情 など※予約は不要です。
|
9時00分〜12時00分
|
児童センターCafeの日
|
9時30分〜11時30分
|
町市日健康相談
保健師が心と体の相談に応じます。 相談種別: □こころの悩み □健康の悩み □仕事・職場の悩み □家庭・学校の悩み □その他の悩み 相談方法: □対面 □訪問 料金 : 無料 日時 通年(毎月 1日)3月1日も実施(1日が土日祝日に当たった場合5日)、午前9時30分〜11時30分 場所 秋田県小坂町小坂鉱山字栗平19?12 みんなのお家「だんらん」 参加方法 直接、会場にお越しください。
|
9時30分〜13時00分
|
お茶っこサロン「一休さん」
「傾聴ボランティアの会一休さん」の会員がみんなのお家だんらんを拠点として、誰でも気軽に集まってゆっくりできるサロンを開いています。 みなさんも、たくさんお話しして「心の健康」づくりしませんか? ■ 開催日 毎週水曜日、1日・11日・21日(1の付く市日だんらん営業日も開催いたします) ■ 時 間 9:30 〜 13:00 ■ その他 どなたでも気軽にいらしてください。
|
9時30分〜15時30分
|
市役所出張年金相談
相談場所:1・2会議室 開設時間:9時30分〜12時,13 時〜15時30分(受付は15 時まで) 鷹巣年金事務所から派遣された係員が厚生年金等の手続き、相談を行います。 ※予約制になっています。予約は、相談希望日の1 カ月前から前日まで、鷹巣年金事務所で受け付けています。 基礎年金番号のわかる年金手帳や年金証書をご準備の上、電話で予約してください。 ※予約の無い場合は、長時間お待ちいただいたり、当日対応できない場合があります。 鷹巣年金事務所 お客様相談室☎0186-62-1308
|
10時00分〜15時00分
|
精神障がい者相談会
精神障がい者の自立、就労支援を行っているNPO法人青垣では、精神に障がいを持つ方の悩みや不安、また家族の困りごとなどに応じる相談会を開催しています。ご自身や家族の障がいで悩んでいる方はお気軽にご相談ください。
|
13時00分〜15時00分
|
湯都里いきいき学級
高齢者の健康づくり・いきがいづくりなどかご予防活動の一環として開催しています。申し込みは会場にお願いします。 内容:干支飾り作り 講師:湯都里職員 問い合わせ先:長寿支援課長寿生活班30-0234
|
13時30分〜14時30分
|
大人のバレエ・ストレッチ
バレエの基礎練習を取り入れたストレッチ運動 参加費:登録会員500円、非会員600円(年間登録料は800円)
|
13時30分〜15時30分
|
アメニティパークグラウンドゴルフ教室
料金:300円 どなたでも参加できます。
|
14時00分〜16時00分
|
「フレイル(虚弱)」予防の講演会
最先端の取り組みを学ぶ フレイルとは、心身の活力が低下し、要介護となる一歩手前の状態を指します。身体的な衰えや認知機能の低下、口や歯の衰えに加え、一人暮らしや閉じこもりなどもフレイルの要素と言われており、介護予防のキーワードとして注目を集めています。 市民同士で簡単にフレイルチェックができる、国内最先端の取り組みについての講演会を開催します。
◇100歳時代到来人生二幕目が面白い〜地域ぐるみでフレイル予防〜 講師:神谷 哲朗 氏(東京大学高齢社会総合研究機構 特任研究員) 申し込み:11月28日(水)までに、いきいき健康課へ電話で申し込みください。
|
17時00分〜20時00分
|
当番医=三ヶ田医院 31-1231
平日、土曜…17時〜20時、日曜、祝日…9時〜20時まで 電話で確認のうえ、受診してください。(24時間対応町、市テレホン病院24:0120-959-783もご利用ください)。 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ
|
19時00分〜20時45分
|
エアロビクス・ヨガ教室
エアロビクス19:00〜20:00、ヨガ 20:05〜20:45 料金:1レッスン 500円/2レッスン 800円傷害保険料、消費税含) 対象:どなたでも参加できます
|