|
|
|
飲酒運転追放県民運動強調期間〜31日
お盆や休暇により飲酒の機会が増える時期です。家庭・職場・地域が一体となり、飲酒運転をしない、させない環境づくりを目指しましょう。
|
|
パラリンピックを盛り上げよう 応援パネルの展示〜9月5日(日)
各施設開館時間 東京2020パラリンピックの採火式が8月12日(木)に大湯ストンサークル館で行われます。採火式に合わせ、秋田県比内支援学校の生徒が制作した作品を、市内各施設で展示します。 貼り絵で製作したりんごレンジャーが描かれたパネルや縄文式土器をぜひご覧ください。
|
8時30分〜19時00分
|
全国一斉「子どもの人権110番」強化週間〜9月2日
★時間:平日8時30分〜19時、土・日10時〜17時 相談窓口:子どもの人権110番(☎0120−007−110)
|
9時00分〜17時00分
|
企画展「花輪祭り」 歴史民俗資料館
昭和33年からの花輪祭りの変遷を紹介
|
9時00分〜17時00分
|
特別展示『相馬大作事件と鹿角』
200年前に勃発した「相馬大作事件」の主謀者相馬大作と門人関良助の二人を取り上げます。鹿角を拠点に情報収集をした。事件後、彼らが潜伏した跡は、八幡平・花輪・大湯・毛馬内・小坂の各地に残っている。 (展示期間:令和3年4月1日〜令和4年3月13日)
|
9時00分〜17時00分
|
市先人顕彰館企画展「毛馬内の盆踊」~31日(火)
期間8月8日〜31日まで。 「毛馬内の盆踊」の衣装(着物・はんてん等)の展示。またDVD鑑賞も出来ます。新型コロナウイルスの影響で今年も「毛馬内の盆踊」は中止になりました。ぜひ顕彰館で盆踊りの雰囲気を楽しんでください。
|
9時00分〜22時00分
|
8月コモッセギャラリー「"フルリール"ハンドメイド展」
おしゃれでかわいい手づくりにこだわったいわゆるハンドメイド(レジンブローチ・バーリウム等の)作品や、心癒されるフラワーアレンジメント
|
10時00分〜11時30分
|
十和田市民センターにこにこ健康教室
参加費:登録会員500円、非会員600円(年間登録料は千円)
|
10時00分〜15時00分
|
就学や教育に関する相談会
在籍している保育園、幼稚園、小、中学校にお申し込みください。
|
10時30分〜12時00分
|
ままといっしょ♪
★ 対象 市内在住で保育園、幼稚園に入っていないお子さん(1歳半〜3歳頃)とその家族 ★ 持ち物 バスタオル、着換え
|
14時00分〜16時00分
|
大湯郷土史研究会7月公開学習会
テーマ「相馬大作事件について」 講師 大湯郷土研究会 工藤稔 信氏 先人顕彰館長 田中 忠美 氏 定員 35名 定員 35名 会費 200円(資料代) 申込 7/17までに郷土研究会三上まで
|
17時00分〜20時00分
|
当番医=大湯リハビリ病院 37-3511
平日17時〜20時、土曜日14時〜17時、日曜祝日は8時30分〜17時 電話で確認のうえ、受診してください。町、市テレホン病院24:0120-959-783もご利用ください。 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ
|
18時00分〜19時00分
|
鹿角人材発掘講座
子育て世代のお金育て講座 子育て世代の方を対象に金融の専門家から、主に、IDeCo(イデコ)やNISA(ニ―サ)についてオンライン形式で学ぶ講座です。 講師:津田宏美氏(秋田県金融広報委員会) 対象者:どなたでも参加できます。 定員:(要申込)先着順50人
|
18時30分〜20時00分
|
英会話講座(初級)
講師:キャサリン・マーティノフ氏(市ALT) 年会費:1,000円(申込随時受け付け)
|