|
|
0時00分〜8時30分
|
秋の蛍光管収集日(町、市十和田地区)
朝8時30分までに指定の場所に出してください。指定日時以外は受付ませんのでご注意ください。 町収集箱設置場所 役場正面入口脇、セバーム正面入口脇、ゆーとりあ正面入口脇、川上公民館玄関脇、ぼっとりあ正面入口脇、大川岱ごみ集積所脇、休平自治会館玄関脇 市十和田地区 松山目治会館玄関脇/第14分団番屋脇(松ノ木)/錦木地区市民センター玄関脇/jAグリーンセンター十和田店入口脇/十和田市民センター町側出入口/下芦名沢自治会館玄関脇/柳沢商店協(中滝)/箒畑目治会館玄関脇 /フォーラムゆぜ玄関脇/大湯地区市民センター体育館玄関脇/ストーンサークル館事務所入口/草場地域活動センター脇 出し方の留意事項 テープ等での巻き付けはしないでください。 蛍光管を包んだ箱や袋は持ち帰ってください。 事業所から排出されたものは収集の対象外です。 電球やハロゲン球は不燃ごみに出してください。
|
|
花輪大堰改修工事に伴う交通規制および水量制限:火気の取り扱いにご注意ください〜17日
花輪大堰改修工事のため、花輪地区の市道が一部通行止めとなります。 また、工事中は花輪大堰の流水量を少なくするため、火気の取り扱いにご注意ください。 交通規制期間は工事の状況により変更となる場合があります。
|
8時30分〜17時00分
|
当番医=かづの厚生病院23-2111
平日…17時〜20時、土曜…14時〜17時、日曜祝日は8時30分〜17時。日曜・祝日の午後5時以降に受診が必要な場合は、かづの厚生病院の救急外来で対応いたしますが、救急搬送された重篤な患者への対応が優先されますので、症状が軽い場合は、できるだけ日中の診療時間に受診してくださるようお願いいたします。 電話で確認のうえ、受診してください。※かづの厚生病院の入口は、「救急入口」となります。 町、市テレホン病院24:0120-959-783もご利用ください。 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ
|
9時00分〜17時00分
|
特別展示『相馬大作事件と鹿角』
200年前に勃発した「相馬大作事件」の主謀者相馬大作と門人関良助の二人を取り上げます。鹿角を拠点に情報収集をした。事件後、彼らが潜伏した跡は、八幡平・花輪・大湯・毛馬内・小坂の各地に残っている。 (展示期間:令和3年4月1日〜令和4年3月13日)
|
9時00分〜17時00分
|
十和田図書館臨時休館
図書資料の特別整理期間のため、花輪図書館と十和田図書館では次の期間に臨時休館します。花輪図書館8月30〜9月6日、十和田図書館9月6〜13日(いずれも月曜日)。 一方の図書館が休館の時は、もう一方の図書館の貸出冊数を無制限にします。また期間中に開館している図書館では「本・雑誌のリサイクル」として不要となった本・雑誌を先着順で差し上げます。
|
9時00分〜22時00分
|
9月のギャラリー展前半「口筆詩画佐々木ひでお」展
【口筆詩画家:ひでお】が口に筆をくわえて贈る”勇気と希望、励ましの風”きっと貴方の目に心に届きます。
|
9時00分〜22時00分
|
写真展「チャリンコから見た鹿角の思い出」
市国際交流員ダンコー・アンドレアさんが3年間で撮りためた鹿角の日常、風景などの写真を展示します。
|
9時30分〜11時30分
|
どまっこふれあいサロン
誰でも気軽に立ち寄って話ができる場です。ふれあいパートナー(傾聴ボランティア)がみなさんのおこしをお待ちしています。 毎月12日/多世代交流スペースどまっこ(月山神社向かい)日曜は休み(9時30分〜11時30分) 8のつく日/関善(花輪) (9時30分〜11時30分)
|
10時00分〜11時30分
|
30分で学べる「子どものファーストエイド」講習会
一回目10時〜10時半 二回目11時〜11時半
|
10時00分〜12時00分
|
うみたの
これからの子育てへの不安や疑問を、専門家や先輩ママなどと一緒に語らう会です。※無料託児あります。 ★ 対 象 鹿角市在住の妊婦さんとそのご家族、産後 間もないママ参加できます。 ★ 講師 菅原 光子氏(助産院イスキア助産師) ★ 持ち物 母子手帳 ★ 申込み 有り(〆切 開催日の3日前まで)
|