|
|
|
康楽館常打芝居休演
9:00〜10:00東北電気保安協会点検による停電のためその時間帯と、外部クーラー取り付け作業の内容によって館内見学も制限されます。
|
8時15分〜17時00分
|
健康ウォ−キング
(出発) 大湯地区市民センタ- 8時15分発、十和田市民センタ- 8時35分発 (コ−ス) 盛岡市御所湖周辺(6.6km) (講師) 敦賀 三郎氏 (参加費) 3,000円 (定員) 25名 (持ち物)飲み物、入浴セット、天候により雨具等 (対象者)参加自由 (申し込み)6/15(水)まで参加費を添えて十和田市民センタ-まで
|
8時30分〜17時00分
|
市民農園利用者募集中〜6月30日
※申し込み状況により、抽選となる場合があります。 申込締切日 6月30日まで
|
9時00分〜17時00分
|
先人顕彰館 特別展示「立山家の人々」〜令和5年3月 12 日
内容--- 立山文庫創設者・立山弟四郎、数学者・立山林平、十和田図書館初代館長・立山廉吉などを紹介します。 立山家はかつて紺屋を営んでおり、その際に使われていた型板や型紙を展示するほか、3人ゆかりの品々を並べます。遺品や資料から、偉人たちの鹿角に対する思いを紐解きます。
|
9時00分〜17時00分
|
町わが家のお宝展〜30日(木)
郷土館友の会の方々の家を中心に一般の家々に伝わる家宝や収集したコレクション等、とにかく自分が大事にしているもの・気に入っているものを展示する展覧会です。 【観覧料】 無料 【休館日】 毎週月曜日
|
9時00分〜17時00分
|
歴史民俗資料館 企画展「鹿角を支えた鉱山」
鹿角の発展を支えた鉱山。 歴史を辿りながら尾去沢・小真木・不老倉鉱山で働いた人々の生活と尾去沢鉱山中沢鉱滓ダム決壊の惨事を紹介します。
|
9時00分〜17時30分
|
Towada Gallery 「もりもり食べて あしたも元気〜6月は食育月間〜」〜6/30(木)
鹿角市すこやか子育て課との連携で、花輪と十和田両図書館に食育に関するパネルや幼稚園の子どもたちによる食育ぬり絵の展示を行います。栄養を考えたレシピ集や野菜づくりの本など、食と健康に関する本の展示と貸し出しもあります。ぜひ、ご覧下さい! 十和田図書館➡6/7(火)〜6/30(木) Towada Gallery 第73弾(2階 講座室) 花輪図書館 ➡ 6/16(木)〜6/30(木) 一般&児童展示スペース
|
9時00分〜19時00分
|
花輪図書館「もりもり食べて あしたも元気〜6月は食育月間〜」〜6/30(木)
鹿角市すこやか子育て課との連携で、花輪と十和田両図書館に食育に関するパネルや幼稚園の子どもたちによる食育ぬり絵の展示を行います。栄養を考えたレシピ集や野菜づくりの本など、食と健康に関する本の展示と貸し出しもあります。ぜひ、ご覧下さい! 十和田図書館➡6/7(火)〜6/30(木) Towada Gallery 第73弾(2階 講座室) 花輪図書館 ➡ 6/16(木)〜6/30(木) 一般&児童展示スペース
|
9時00分〜20時00分
|
市子育て応援リユース事業リユース品回収ボックス設置〜23日(木)
ご家庭で不要になった制服や学用品などを回収し、必要な方に無償でお譲りします。リユース品の回収ボックスを設置しますので、ご家庭で眠っている制服などがありましたら、ぜひご提供ください。 設置時間:平日 9時〜20時、土日 9時〜16時 ▶回収するもの:中学校・高校の制服(夏用・冬用)、ネクタイ、スカーフ、ボタン類、学校指定のジャージや通学カバン、柔道着(体育の授業で使用するもの)、校章、組章、彫刻刀セット、習字セット、絵の具セット、辞典 ※回収したものは、9月17日(土)と18日(日)に提供する予定です。
|
9時00分〜22時00分
|
コモッセギャラリー「お台所から始まる草木染作品展」〜29日(水)
藍や茜、柿渋等と野の草木で染め上げたハンドメイドの小物やストール。 お台所で染めた草木染の作品を展示します。
|
9時45分〜10時00分
|
市乳児相談(4〜5か月児)受付
対象:令和4年1月生 持ち物 母子健康手帳、バスタオル 内容 身体測定、個別相談、栄養士による離乳食指導、絵本の読み聞かせ 希望者には離乳食の試食を実施しております。口元を拭けるガーゼハンカチ等をご持参ください。 離乳食について栄養士等に質問等がありましたら、ご家庭での離乳食の様子などをスマートホンなどで撮影してご参加ください。
|
10時00分〜11時00分
|
町天使館かようカフェ
認知症の方、ご家族、そして地域の方々など参加でき集う場です。(専門職が常駐しており認知症や健康などの不安をスタッフに相談することもできます。)レクリエーションや情報交換などをとおし、認知症への理解を深めます。どうぞ立ち寄りくだい。毎月第3火曜日開催 参加費:百円※はっぴいポイントカードの対象事業です。
|
10時00分〜12時00分
|
町定例行政相談日
行政相談委員が行政サービスに関する苦情や意見、要望等について、関係機関や他の相談員と連携を取りながら問題解決や改善を図ります。行政相談員は「行政と住民のパイプ・相談役」です。お気軽にご相談ください。 (毎月第3火曜日)
|
10時00分〜12時00分
|
Syabell(しゃべ〜る)子育て仲間のしゃべり場
無料 ノーバディズ・パーフェクトプログラムの「完璧な人はいない」という考えに基づいて、参加する親自身が考えや意見を出し合う中で、お互いに抱えている悩みや不安を軽減する講座です。また、7回のセッションを通して参加者のつながりを深め、講座終了後も仲間として語り合ったり悩みを相談しあったりする関係を作ります。
年2回(1クール7回の連続講座) 無料託児あり
|
13時00分〜16時00分
|
エコクラフト教室
バック・小物づくり 【材料費】1,500円程度 【持ち物】はさみ・木工用ボンド・定規・洗濯ばさみ・メジャー ※初めての方は事前のお申込みが必要です
|
17時00分〜20時00分
|
大湯環状列石で夏至の「夕陽を見る会」
雨天決行 17時〜17:45 講演:縄文の魅力と世界遺産登録 講師:秋田県文化財細室担当官 17:45〜18:15 館内、遺跡自由見学(展示室も無料) 18:15〜十和田中学校生徒さん等による合唱
|
17時00分〜20時00分
|
当番医=福永医院 35-3117
平日…17時〜20時、土曜14時〜17時、日曜祝日は8時30分〜17時 電話で確認のうえ、受診してください。テレホン病院24もご活用ください0120-959-783 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ
|
18時00分〜19時00分
|
町パンチ&キックエクササイズ
毎月第三火曜日 講師:浅利ゆみさん 参加費:1回300円 日によって終了時間が変わる場合があります。
|
18時30分〜20時30分
|
かづの人財発掘講座「防災キャンプ体験講座」
非常時の食事確保方法を学びます。ポリ袋での炊飯や調理体験、試食のほか、講師による防災講話を行います。❖定員 60人 ❖申込方法 市広報掲載のQRコードの申込フォームからお申し込みください。
|
19時00分〜21時00分
|
2022ナイト・バトミントン
ナイト・バトミントン 毎週火曜日・土曜日 参加費 一般:300円 学生:200円 冬季は暖房費100円を加算 親子参加は2人参加で通年500円 ご参加お待ちしております。
|