 |
 |

|
飲酒運転追放県民運動強調期間〜12月31日(日)
忘年会や帰省シーズンなど、お酒の席が増える時期です。酒気帯の有無について、運転前後に運転手の状態をアルコール検知器または目視などで確認しましょう。家庭・職場・地域が一体となり、飲酒運転をしない、させない環境づくりを目指しましょう。
|
8時30分〜22時00分
|
コモッセギャラリー「日本画家奈良裕功誕生130年展」「高屋館跡出土資料展」〜26日午前中)
今年、誕生130年となる郷土の芸術家奈良裕功の作品の一部を展示します。裕功は花輪に生まれ自然の風景を描きました。 また、高屋館跡出土資料展では、大湯環状列石と同時期の環状列石が見つかっている高屋館跡から出土した資料を展示します。
|
9時00分〜16時00分
|
大湯環状列石出土資料展「磨製石斧編」〜2025年2月2日(日)
大湯ストーンサークルミニ企画展 開館時間:9時〜16時(11月1日〜3月31日) 休館日:月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は翌日以降の平日) 及び年末年始(12月29日〜1月3日)
|
9時00分〜17時00分
|
企画展<放浪の絵師 蓑虫山人>
「蓑虫山人」という名をご存知ですか?人生の大半を北東北で過ごし、見聞きした風景や物事を絵として残した特異な人です。展示ではその業績や彼の描いた鹿角の風景、足取りを紹介します。
|
9時00分〜17時00分
|
図書館と歩むトワダック&はなわんこの足跡〜2025年3月30日(日)
Towada Gallery vol.100 9:00〜17:00 (休館日を除く) 記念となる 100 回目は、鹿角市立図書館のキャラクター「トワダック」と「はなわんこ」の足跡をロングランで展示します。 ※毎月発行している図書館だよりも、今回で 600 号! 記念すべき第 1 号の図書館だよりも展示しています。
|
9時00分〜17時00分
|
先人顕彰館「鹿角の風土を詠んだ人々〜歌碑や句碑を中心に」〜令和7年3月9日(日)
鹿角の各地にある歌碑や句碑を巡って、先人たちの詠んだ鹿角に思いをはせてみませんか?
|
9時00分〜19時00分
|
本のお歳暮 歳末大貸し出し!
図書館より日頃の感謝を込めて、十和田図書館・花輪図書館と移動図書館車で、本の貸し出し冊数が無制限になります! 年末年始の長いお休み、読書三昧で過ごすのはいかがですか?
|
10時00分〜11時40分
|
はなわんこのおはなし会
午前中 随時開始 申込不要・参加自由 対象:幼児・児童
|
10時00分〜12時00分
|
トワダックのおはなし会
土曜日の10時頃から、随時、絵本や紙芝居を読んでいます。 どなたでも参加できる気軽なおはなし会ですので、ぜひ聞きにきてください。
|
10時30分〜12時30分
|
あきた地域おこし協力隊 出張相談会(小坂町分)
県内の地域おこし協力隊に関する内容をメインとしたイベントが初めて東京都内で開催され、6市町が参加します。小坂町からは現役の地域おこし協力隊員がトークショーに参加、担当者が募集告知をするなど、参加者からの相談も承ります。 首都圏在住の家族や友人、知人で地域おこし協力隊に興味のある方へぜひお知らせください。
※午前・午後の2部制、小坂町は上記時間に八峰町、横手市と参加します。
◆参 加 費:無料(事前予約制・定員各回10人) ◆申込方法:連絡先にお問い合わせください。 ◆申込期限 12月19日(木) ※応募多数の場合は抽選となる場合が あります
|
13時10分〜17時30分
|
第12回かづの縁結び「クレープ作り&カフェタイム交流会」
(女性受付 12時15分 → オリエンテーション、男性受付 12時45分) ◆参加資格:(男性)満25歳〜45歳の鹿角市に在住または勤務する独身の方で、12月12日(木)18時30分からの事前オリエンテーションに参加できる方のみお申込みいただけます。(女性)満20歳以上の独身の方(地域制限なし) ◆参加費:男性3,000円、女性1,000円
|
14時00分〜16時00分
|
かなやま英語教室
|
14時00分〜17時00分
|
当番医=本田医院 35-3002
月曜から金曜は17時〜20時、土曜は14時〜17時、日曜祝日は8時30分〜17時 電話で確認のうえ、受診してください。 テレホン病院24もご活用ください。0120-959-783 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ
|
16時00分〜20時00分
|
クリスマスマーケットin小坂2024(〜22日)
土日の2日間開催。 今年は「ワイナリー創業祭」とのコラボ企画を展開します。
マーケット当日は、クリスマスに関連したグッズや飲食を中心に取り扱うショップ等をはじめ、ミニコンサートや体験コーナーがイベントを盛り上げます。
また、12月1日に解禁した「クリスマスヌーヴォー」を中心とした「小坂七滝ワイン」の提供も行われるほか、「冬花火」も実施予定です。
幻想的な光が輝く小坂の街へぜひお越しください。
【日時】
2024年12月21日(土曜日)16時〜20時
※冬花火 19時30分〜
22日(日曜日)15時〜19時30分
※冬花火 19時〜
【会場】明治百年通り小坂鉱山事務所、天使館周辺
【入場】無料
【駐車場】無料(康楽館駐車場、古館駐車場等をご利用ください)
【出店予定】※順不同 ※敬称略 ※変更される場合があります
出店ブース
「ふれあいTORIKAGO(クリスマス雑貨等)」
「戸田菓子店」「瀧観」「ポークランドグループ」「かつらーめんBoo会」「鳥一」「鹿角タコス」
「かづの牛工房(畜産農協)」「青銅館」「小坂七滝ワイナリー」「八峰ぬぐだ〇(まる)」「株式会社soopoint」
〇「赤煉瓦倶楽部」は「クリスマスシュトーレン」など販売予定!〇
キッチンカー 「Cheke Rice」「鹿角感動パークホテル」「ヤマヤレストランフーズ」 「Fortune Café」「ほっとまん企画」
「WA ROCK (ワロック)」の体験:21日のみ (※22日は体験不可)
※留意事項・皆様へのお願い※ ※明治百年通りへの路上駐車は通行車両等へ迷惑となりますのでおやめください。
※飲酒運転、酒気帯び運転は絶対におやめください。
※20歳未満の方へのアルコール類の提供は行いません。
|
17時00分〜19時00分
|
キッチンいちごいちえ
12月21日(土)、22日(日) 都合の良い日を選んでください。 こども200円、大人(中学卒業後の方)300円
お代わり自由メニュー:シチュー、チキンナゲット、デザート
|
17時00分〜20時00分
|
クリスマスイルミネーション〜25日(水)
日時:12月1日(日)〜 25日(水)17時〜 20時 ※期間中の土・日曜は小坂鉱山事務所の ライトアップも開催
|
18時30分〜21時00分
|
十和田スポーツクラブバドミントン教室
参加費:百円(非会員二百円)
|
19時00分〜21時00分
|
ナイト・バトミントン
ナイト・バトミントン 毎週水曜日・土曜日 参加費 一般:300円 学生:200円 冬季は暖房費100円を加算 親子参加は2人参加で通年500円 ご参加お待ちしております。
|