|
|
8時30分〜15時00分
|
市交流センター「市・県民税の申告相談」受付
受付地区/時間(申告相談開始は9時〜) 8時半〜12時:谷地田町、東町・12時半〜15時:乳牛一区、乳牛二区 一般的な必要書類:申告相談受付票、マイナンバー関係書類、還付を受ける場合又は口座振替納付の場合は本人名義通帳番号控えと通帳印、令和五年中の収入、所得控除が分かるもの。
平成29年度申告相談より、市・県民税申告書や所得税確定申告書の作成・提出時には、マイナンバーの記載と本人確認 (番号確認と身元確認) が必要となりました。 申告相談を受ける場合は、マイナンバーカードまたはマイナンバーを確認できる書類を持参してください。
|
8時30分〜22時00分
|
北村孝子 鹿角水墨画サークル・鹿角書道サークル展」〜3月14日(木)
生涯学習の一環として書道も水墨画も楽しく学んでいま す。 日頃の学友の成果の作品展をどうぞご覧ください。
|
9時00分〜15時00分
|
町・県民税申告相談受付
★税務署から確定申告のお知らせハガキが送られてきた方は、会場にお持ちください。 そのほか必要書類等は広報1月号をご覧の上ご持参ください。 受付時間9:00〜12:00 13:00〜15:00 指定日以外の日に申告相談される方は、午後1時以降の受付となります。=午前中の受付は指定地区の方のみです。3月12日午前中対象地区:新花町、螢
|
9時00分〜17時30分
|
十和田高校ふるさと教育「かづの学」展〜20日(水)
トワダowada Gギャラリーallery 第95弾 ○ 内容 十高生が、郷土の自然や文化について学んできた「かづの学」の研究発表資料と関連図書を展示します。
|
9時45分〜12時00分
|
乳児相談(4~5か月児)
対象: 令和6年1月15日〜2月29日生 月生(全地区) 内容:身体計測・個別相談・栄養士による離乳食指導・絵本の読み聞かせ、栄養士による離乳食指導、歯科衛生士による歯科指導(後期のみ) 持ち物:母子手帳・バスタオル・ガーゼ・スタイなど 終了時間:12:00頃
|
10時00分〜11時30分
|
町さっといげる場所「かしの木」
介護予防の取り組みのひとつとして町が推進している居場所づくりでありますが、男性の参加が少ないといった現状を踏まえ、男性の外出する機会の増加、介護予防を目的とした事業です。 みんなで誘い合ってさっと行ってみねっすか? 開催日 毎週火曜日(祝日は休み) 参加費 お一人 300円 その他 月に一度、当法人の理学療法士(リハビリ専門職)が身体機能の測定を行います。その時は運動をするため内ズックをお持ちください。(参加者全員で月間予定を決め、健康・生きがい活動を行います。) 興味のある方は事前に町社会福祉協議会29−3221までご連絡ください。
|
10時00分〜14時00分
|
市議会定例会代表質問質問
10時 〜田 村 富 男 議員 鹿真会・公明(60分)休憩10分 11:10〜浅 石 昌 敏 議員 誠心会 (60分) 休憩 13時 〜黒 澤 一 夫 議員 鹿山会 (60分)
|
10時00分〜14時20分
|
あおぞらぶっく号毛馬内コース巡回
十和田小学校(玄関前)10:00〜10:40 南住宅(焼山下タ8-17)10:50〜11:10 ≪十和田図書館へ≫ BON通り(本町駐車場) 13:20〜13:40 企業組合ゆい(駐車場)14:00〜14:20
|
12時45分〜13時00分
|
市4〜5か月児乳児相談
対象: 令和5年10月生 月生(全地区) 内容:身体計測・個別相談・栄養士による離乳食指導・絵本の読み聞かせ、栄養士による離乳食指導、歯科衛生士による歯科指導(後期のみ) 持ち物:母子手帳・バスタオル・ガーゼ・スタイなど 終了時間:12:00頃
|
13時30分〜13時30分
|
十和田市民センターシルバーリハビリ体操教室
申し込みは必要ありません。参加料もいりません。 みんなでやろう!シルバーリハビリ体操!! ※マスクの着用と水分補給用の飲み物をご準備ください。体調が悪い場合は参加をお控えください。
|
13時30分〜16時00分
|
市無料総合相談受付 毎月1回(第2火曜日)
いじめや嫌がらせをなんとかしたい、行政に対する苦情がある、相談先がわからないなど 予約制ではないので、お気軽にお越し下さい。 毎月1回(第2火曜日) 相談員は人権擁護委員さんと行政相談員さん
|
17時00分〜20時00分
|
当番医=大里医院 22-1251
月曜から金曜は17時〜20時、土曜は14時〜17時、日曜祝日は8時30分〜17時。土曜、日曜・祝日の午後5時以降に受診が必要な場合は、かづの厚生病院の救急外来で対応いたしますが、救急搬送された重篤な患者への対応が優先されますので、症状が軽い場合は、できるだけ日中の診療時間に受診してくださるようお願いいたします。 いずれの場合も電話で確認のうえ、受診してください。(24時間対応町、市テレホン病院24:0120-959-783もご利用ください)。 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ
|