 |
 |
8時30分〜16時00分
|
親子でスケートにちょうせん!
1月の「チャレンジTHEスポーツ」は、大人気のスケートに親子で挑戦します!はじめてでも、丁寧で楽しいレクチャーがあるから安心♪ 会場 青森県営スケート場 盛運輸アリーナ 住所:青森県青森市大字浜田字豊田地内 時間 8:30〜16:00(予定) ※8:20には児童センターに集合をお願いします。 持ち物 昼食、飲み物、ジャンバー&オーバーズボン、 着換え、手袋(毛糸でないもの)帽子、 汗拭きタオル 定員 30名 対象 鹿角市内の小学生とその家族 参加費 大人700円 小学生300円 申込み 12月21日㈯8:30〜
|
8時30分〜22時00分
|
コモッセギャラリー「陶芸サークル展」〜29日(水)
美を求めるより楽しんで作品を作成しています。 気軽に作ってみませんか。
|
9時00分〜12時00分
|
花輪地区地域づくりミーティング
自主防災組織の結成と運営、活動計画の策定、防災関係機関との連帯等、自主防災活動について考える 講話:防災士 小塚光子さん〜テーマに沿ってグループワーク〜まとめ発表
|
9時00分〜16時00分
|
大湯環状列石出土資料展「磨製石斧編」〜2025年2月2日(日)
大湯ストーンサークルミニ企画展 開館時間:9時〜16時(11月1日〜3月31日) 休館日:月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は翌日以降の平日) 及び年末年始(12月29日〜1月3日)
|
9時00分〜17時00分
|
企画展<放浪の絵師 蓑虫山人>
「蓑虫山人」という名をご存知ですか?人生の大半を北東北で過ごし、見聞きした風景や物事を絵として残した特異な人です。展示ではその業績や彼の描いた鹿角の風景、足取りを紹介します。
|
9時00分〜17時00分
|
図書館と歩むトワダック&はなわんこの足跡〜2025年3月30日(日)
Towada Gallery vol.100 9:00〜17:00 (休館日を除く) 記念となる 100 回目は、鹿角市立図書館のキャラクター「トワダック」と「はなわんこ」の足跡をロングランで展示します。 ※毎月発行している図書館だよりも、今回で 600 号! 記念すべき第 1 号の図書館だよりも展示しています。
|
9時00分〜17時00分
|
先人顕彰館「鹿角の風土を詠んだ人々〜歌碑や句碑を中心に」〜令和7年3月9日(日)
鹿角の各地にある歌碑や句碑を巡って、先人たちの詠んだ鹿角に思いをはせてみませんか?
|
9時30分〜12時00分
|
第2回八幡平地域づくりミーティング取組検討会
内容 テーマ「八幡平地区における持続可能な公共交通 サービスの構築」について ・地域住民とのワークショップ 「みんなで育てる!新しい地域交通プロジェクト」 株式会社バイタルリード 森山日向子 氏 参加申込締切 1 月8日(水) ※どなたでも参加できますので市民センターまで申込み してください。
|
9時30分〜15時00分
|
県民スポーツ大会冬季大会スキー競技会(ノルディック)
9時半〜スペシャルジャンプ〜コンバインドジャンフ 9:45〜小学5・6年男子・女子 2.5km(フ) 〜クロスカントリー女子 5km(フ) 〜マスターズ3km(フ) 〜クロスカントリー男子10km(フ)
13時半〜コンバインドクロスカントリー(少女、成年B5km・少年、成年A10km)
|
10時00分〜11時40分
|
はなわんこのおはなし会
午前中 随時開始 申込不要・参加自由 対象:幼児・児童
|
10時00分〜12時00分
|
トワダックのおはなし会
土曜日の10時頃から、随時、絵本や紙芝居を読んでいます。 どなたでも参加できる気軽なおはなし会ですので、ぜひ聞きにきてください。
|
14時00分〜17時00分
|
当番医=本田医院 35-3002
月曜から金曜は17時〜20時、土曜は14時〜17時、日曜祝日は8時30分〜17時 電話で確認のうえ、受診してください。 テレホン病院24もご活用ください。0120-959-783 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ
|
17時00分〜19時00分
|
キッチンいちごいちえ1月18〜19日
土日の都合の良い日を選んでください。 こども200円、大人(中学卒業後の方)300円
お代わり自由メニュー:親子丼、野菜たっぷりスープ、ヨーグルト
|
17時00分〜19時00分
|
キッチンいちごいちえ2月15〜16日
土日の都合の良い日を選んでください。 こども200円、大人(中学卒業後の方)300円
お代わり自由
|
18時30分〜21時00分
|
十和田スポーツクラブバドミントン教室
参加費:百円(非会員二百円)
|
19時00分〜21時00分
|
ナイト・バトミントン
ナイト・バトミントン 毎週水曜日・土曜日 参加費 一般:300円 学生:200円 冬季は暖房費100円を加算 親子参加は2人参加で通年500円 ご参加お待ちしております。
|