前月 昨日
2025年 1月 23日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 8時30分〜22時00分
コモッセギャラリー「陶芸サークル展」〜29日(水)
美を求めるより楽しんで作品を作成しています。
気軽に作ってみませんか。

 
 9時00分〜16時00分
大湯環状列石出土資料展「磨製石斧編」〜2025年2月2日(日)
大湯ストーンサークルミニ企画展

開館時間:9時〜16時(11月1日〜3月31日)
休館日:月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は翌日以降の平日) 及び年末年始(12月29日〜1月3日)

 
 9時00分〜17時00分
企画展<放浪の絵師 蓑虫山人>
「蓑虫山人」という名をご存知ですか?人生の大半を北東北で過ごし、見聞きした風景や物事を絵として残した特異な人です。展示ではその業績や彼の描いた鹿角の風景、足取りを紹介します。
 
 9時00分〜17時00分
図書館と歩むトワダック&はなわんこの足跡〜2025年3月30日(日)
Towada Gallery vol.100
9:00〜17:00 (休館日を除く)
記念となる 100 回目は、鹿角市立図書館のキャラクター「トワダック」と「はなわんこ」の足跡をロングランで展示します。
※毎月発行している図書館だよりも、今回で 600 号!
記念すべき第 1 号の図書館だよりも展示しています。

 
 9時00分〜17時00分
先人顕彰館「鹿角の風土を詠んだ人々〜歌碑や句碑を中心に」〜令和7年3月9日(日)
鹿角の各地にある歌碑や句碑を巡って、先人たちの詠んだ鹿角に思いをはせてみませんか?
 
 10時00分〜12時00分
みんなの居場所「コーヒーを楽 しみましょう」
※人数制限がありますのでご予約をお願いします。
 
 10時30分〜11時30分
ウィンプル健康教室ウォーキングドリル
会員:300円、非会員:600円
 
 10時30分〜11時30分
「MOGUMOGU&あかちゃいくるの日」
【MOGUMOGU⇒10:30〜11:30】
★対 象:市内の未就学児とその家族
★定 員:16組 (MOGUMOGU) 
★申込み:あり(MOGUMOGU)
★参加費:無料
【あかちゃいくる⇒9:00〜18:00】
先輩ママ達から子どもの元気の「気」のおすそ分け!ということでたくさんお洋服やベビーグッズをいただいています。是非ご利用ください。(9時〜18時)
対 象:市内の未就学児とそのご家族
参加費:無料


 
 12時45分〜15時00分
市1歳6か月児健康診査
対象:R5年6月1日〜令和5年6月30日生
持ち物:母子手帳、アンケート用紙(3〜4か月児健診で配布)
内容:身体測定、歯科診察、内科診察、個別相談

1歳6か月児事後相談:2歳ころを目安に事後相談を実施しています。対象となる方には1歳6か月児健診でご案内します。

 
 13時30分〜14時30分
シルバーリハビリ体操教室 八幡平市民センター
申し込みも参加料もいりません。

『毎日シルリハ♪』

※参加する方は飲み物とマスクの準備をお願いします。

※体調がすぐれない方は参加をお控えください。また、新型コロナウイルスの流行地域へ出かけた、または流行地域から家族・知人などが来た方は、その後2週間は体調の変化等がないか確認のうえ、ご参加ください。

 
 13時30分〜16時00分
市弁護士による無料法律相談
事前に予約が必要です。市消費生活センター 電話 30-0258
法律の手続き全般、多重債務にかかる問題など

 
 14時00分〜17時00分
当番医=本田医院 35-3002
月曜から金曜は17時〜20時、土曜は14時〜17時、日曜祝日は8時30分〜17時
電話で確認のうえ、受診してください。
テレホン病院24もご活用ください。0120-959-783
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ

 
 14時30分〜15時30分
ラシフィット教室
ヨガを主体としたストレッチ、フィットネス運動
参加費::会員300円、非会員500円
(年間登録料は1,000円)

 
 19時00分〜20時00分
ウインプルフィットネス教室ボールマッサージ
みんなで楽しく無理せず、体を動かして健康になりませんか?
ウィンプルフィットネス教室毎週木曜日19時〜
※参加料 会員 400円 非会員 600円

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は NPOインターネット鹿角「インコック」 にて作成されました
http://www.ink.or.jp