 |
 |
9時00分〜20時00分
|
子育て応援リユース品回収
受付時間 平日:9時〜20時、土日:9時〜16時 ※最終日は16時まで
○回収するもの ・学校指定のジャージ ・制服(旧高等学校の制服は回収しておりません) ・通学カバン ・柔道着(体育の授業で使用するもの) ・校章、組章 ・ネクタイ、スカーフ、ボタン類 ・辞典、彫刻刀、習字セット、絵の具セット、電子辞書
|
10時00分〜11時30分
|
十和田市民センターにこにこ健康教室
参加費:登録会員500円、非会員600円(年間登録料は千円)
|
10時00分〜11時30分
|
国保健康ココから体操教室(華美会)
持ち物:運動靴 無料で参加できます。 前日までに、市民課国保医療班(☎30-0222)または市広報の二次元コードから申し込みください。 無料託児を利用する人は、4日前までに子ども未来センター(☎30-0855)へ申し込みください。 どの教室に参加する場合でも、水分補給の飲料を忘れずにお持ちください。日程や場所が変更になる場合は個別に連絡します。
|
10時00分〜14時40分
|
「あおぞらぶっく号」尾去沢コース巡回日
あんとらあ 10:00〜10:30 駐車場 中央通り 10:50〜11:10 市民センター前 市街地 11:20〜11:40 旧商工会横 尾去沢小学校 13:00〜13:50 玄関前 蟹沢 14:20〜14:40 ハニーハイムかづの前
|
10時15分〜11時30分
|
国保健康教室「ゆったりヨガ教室」(くびれてみヨーガ)
持ち物:/ヨガマットまたは大判バスタオル 無料で参加できます。 前日までに、市民課国保医療班(☎30-0222)または市広報の二次元コードから申し込みください。 無料託児を利用する人は、4日前までに子ども未来センター(☎30-0855)へ申し込みください。 どの教室に参加する場合でも、水分補給の飲料を忘れずにお持ちください。日程や場所が変更になる場合は個別に連絡します。
|