前月 昨日
2025年 7月 17日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
鷹巣技術専門校主催 パソコン初級科(鹿角会場)受講生募集
〇申込締切 5/29㈭
〇1日6時間
〇対象者 ハローワークへ求職申し込みをしている人
〇定 員 10人
〇受講料 無料(テキスト代などの諸経費は自己負担)

 
 9時00分〜17時00分
先人顕彰館特別展「柳田國男と鹿角の民俗学者たち」〜R8年3月8日(日)
内容 令和7年は、日本民俗学の確立者である柳田國男の生誕150年です。 柳田に師事した鹿角に関わる民俗学者や文化人類学者(瀬川清子、佐々木彦一郎、石田英一郎、大里武八郎、内田武志)の業績を知り、鹿角の先人について関心を深めませんか?
 
 9時30分〜12時30分
市社協「ぷら〜っとカフェ」
認知症になっても安心して通える場所
申し込み不要・参加料無料
メニュー:お茶の時間・ミニ講話・レクレーション・体操など
随時、認知症の相談に応じます。

 
 10時00分〜15時20分
「あおぞらぶっく号」花輪コース巡回日
柴平小学校 10:00〜10:40 玄関前
乳牛 11:00〜11:20 会館前
合ノ野 11:30〜11:50 角昌機械店前
鶴田 13:20〜13:40 金澤商店前
高屋 13:50〜14:10 高屋51
級ノ木 14:30〜14:50 集落センター前
館 15:00〜15:20 柴平児童クラブ玄関前

 
 13時30分〜14時30分
尾去沢市民センターシルバーリハビリ体操教室
いつでも、どこでも、ひとりでもできる介護予防体操。
水分補給用の飲み物を準備しておいでください。

 
 13時30分〜15時00分
町KOSAKA 90min GYM(旧:健康体操教室)
プロのジムトレーナーから日常生活を元気に過ごすカラダづくりを学びませんか?

講 師:トレーニングピットひない 代表 小畑 隆彦 氏

持ち物:飲み物、タオル、運動できる靴、動きやすい服装、ヨガマット(お持ちの方)

※ヨガマットは無料貸し出ししています。

参加費:無料

内 容:自分の身体をつかったトレーニング

腰痛・ひざ痛・股関節痛予防につながるストレッチも行います。

開催日:5月、7月、9月、11月、1月、3月の第3木曜日

 
 14時30分〜15時30分
ラシフィット教室
ヨガを主体としたストレッチ、フィットネス運動
参加費::会員300円、非会員500円
(年間登録料は1,000円)

 
 19時00分〜20時00分
ウインプルフィットネス教室ウォーキングドリル
みんなで楽しく無理せず、体を動かして健康になりませんか?
ウィンプルフィットネス教室毎週木曜日19時〜
※参加料 会員 400円 非会員 600円

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は NPOインターネット鹿角「インコック」 にて作成されました
http://www.ink.or.jp