前月 昨日
2025年 7月 24日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 9時00分〜17時00分
先人顕彰館特別展「柳田國男と鹿角の民俗学者たち」〜R8年3月8日(日)
内容 令和7年は、日本民俗学の確立者である柳田國男の生誕150年です。 柳田に師事した鹿角に関わる民俗学者や文化人類学者(瀬川清子、佐々木彦一郎、石田英一郎、大里武八郎、内田武志)の業績を知り、鹿角の先人について関心を深めませんか?
 
 9時30分〜11時30分
かづの未来塾
夏休みの課題や自主学習でわからないところや不安なところを、学習支援員の先生たちがサポートしながら学習します。
〇対象 市内小・中学生
〇定員 各30人
〇申込方法 電話・FAX・メールまたは、二次元コードからお申し込みください。

 
 10時00分〜10時40分
あおぞらぶっく号大湯小学校来訪
あおぞらぶっく号インフォメーション
夏休み中も、移動図書館車は学校に巡回します!
あおぞらぶっく号の巡回日には、本を借りに学校に来てみてください。
夏休みにピッタリの本が見つかるかもしれませんよ♪
※夏休み中の巡回日
十和田小学校 8/5(火)、8/19(火) 10:00〜10:40
大湯小学校 7/24(木)、8/7(木)、8/21(木) 10:00〜10:40
柴平小学校 7/31(木) 10:00〜10:40
八幡平小学校 7/29(火)、8/11(火) 10:00〜10:40
尾去沢小学校 8/1(金)、8/15(金) 13:00〜13:50
十和田中学校 7/25(金)、8/8(金)、8/22(金) 13:00〜13:30

 
 10時00分〜14時00分
移動図書館「あおぞらぶっく号」大湯方面1コース巡回日
大湯小学校 10:00〜10:40 玄関前
中田 10:50〜11:10 一行食堂横
荒瀬 11:20〜11:40 荒瀬12-8
川原ノ湯 13:10〜13:30 佐藤整備前
中岱 13:40〜14:00 中岱28-18

 
 10時30分〜11時30分
「MOGUMOGU&あかちゃいくるの日」
【MOGUMOGU⇒10:30〜11:30】
栄養士さんから、旬の食材を使った離乳食や手作りおやつのレシピを紹介してもらいます(ちょこっと試食あり)日頃の離乳食の気がかりや食の困りごとも相談できます
★対 象:鹿角市内、小坂町の未就学児とそのご家族
★定 員:16名(要申込) (MOGUMOGU) 
★参加費:鹿角市:無料 小坂町:300円
【あかちゃいくる⇒9:00〜18:00】
先輩ママ達から子どもの元気の「気」のおすそ分け!ということでたくさんお洋服やベビーグッズをいただいています。是非ご利用ください。
時 間:9:00〜18:00
対 象:鹿角市内、小坂町の子育て中、孫かて中の人
参加費:無料


 
 13時30分〜14時30分
シルバーリハビリ体操教室 八幡平市民センター
申し込みも参加料もいりません。

『毎日シルリハ♪』

※参加する方は飲み物とマスクの準備をお願いします。

※体調がすぐれない方は参加をお控えください。また、新型コロナウイルスの流行地域へ出かけた、または流行地域から家族・知人などが来た方は、その後2週間は体調の変化等がないか確認のうえ、ご参加ください。

 
 13時30分〜16時00分
市弁護士による無料法律相談
事前に予約が必要です。市消費生活センター 電話 30-0258
法律の手続き全般、多重債務にかかる問題など

 
 14時30分〜15時30分
ラシフィット教室
ヨガを主体としたストレッチ、フィットネス運動
参加費::会員300円、非会員500円
(年間登録料は1,000円)

 
 17時00分〜20時00分
当番医=鹿角中央病院23-4131
月曜から金曜は17時〜20時、土曜は14時〜17時、日曜祝日は8時30分〜17時
電話で確認のうえ、受診してください。町、市テレホン病院24:0120-959-783もご利用ください。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ

 
 19時00分〜20時00分
ウインプルフィットネス教室ボールマッサージ
みんなで楽しく無理せず、体を動かして健康になりませんか?
ウィンプルフィットネス教室毎週木曜日19時〜
※参加料 会員 400円 非会員 600円

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は NPOインターネット鹿角「インコック」 にて作成されました
http://www.ink.or.jp