8.消費購買動向 |
1.地元購買率の状況
|
|
鹿角市
|
小坂町
|
最 寄 品
|
88.7%
|
33.5%
|
買 回 品
|
70.4%
|
11.7%
|
|
※最寄品:食料品や日用品など、買い物頻度の高いもの |
「生鮮食料品」「その他の食料品」「日用雑貨品」「下着・肌着」 |
買回品:電気器具や洋服など選択性向の強いもの |
「電気器具」「家具・インテリア」「薬・化粧品」「書籍・文具」「玩具」「洋品」等 |
2.買物先の状況
|
@最寄品の商圏 |
商圏区分拠点地区
|
|
|
|
鹿 角 市
|
鹿角市 (88.7%)
|
|
大館市 (7.6%)
|
小 坂 町
|
小坂町 (33.5%)
鹿角市 (33.3%)
|
大館市 (26.1%)
|
|
|
A買回品の商圏
|
商圏区分拠点地区
|
一次商圏
(30%以上)
|
二次商圏
(10%以上30%未満)
|
影響圏
(5%以上10%未満)
|
鹿 角 市
|
鹿角市 (70.4%)
|
大館市 (18.7%)
|
弘前市 (6.2%)
|
小 坂 町
|
大館市 (56.6%)
|
鹿角市 (18.8%)
小坂町 (11.7%)
|
弘前市 (8.0%)
|
|
※拠点地区の( )内の数値は地元購買率を、その他地区の( )の数値は当該地区から拠点地区への流出比率を表します。 |
平成13年度消費購買動向調査より
|