毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams

予定表 -詳細情報-

件名 新エネルギー講座「コミュニティ・パワー」を考えよう!第一日
開始日時 2013年 11月 15日 (金曜日)   19時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2013年 11月 15日 (金曜日)   21時00分 (GMT+09:00)
場所 鹿角観光ふるさと館あんとらあ シネラマ館
連絡先 鹿角市政策企画課 30-0205
詳細  地域の人々が協力しあい、地域に利益が分配される発電事業を積極的に導入する「コミュニティ・パワー」という考え方が世界で広がっており、その多くは本市と良く似た状況にある地域から生まれています。
 その「コミュニティ・パワー」について、学び、話し合い、つながる場として二日間の講座を開催します。
1日目=映画上映・講演会
内容
 映画「パワー・トゥ・ザ・ピープル」?グローバルからローカルへ?
 講演「コミュニティー・パワーをはじめよう」?全国にひろがる市民電力の輪?
▶講師 古屋将太 氏( ISEP研究員) ▶入場料 無料
二日目先進地視察&交流会11月16日(当日カレンダー参照ください。)

■古屋将太氏 プロフィール
 1982 年静岡県生まれ。認定NPO法人環境エネルギー政策研究所(ISEP)研究員。専門は地域の自然エネルギーを軸とした環境エネルギー社会論。国内外の自然エネルギー政策や事例を調査・研究すると同時に、各地の地域主導型自然エネルギー事業開発の支援を行う。
■映画「パワー・トゥ・ザ・ピープル」
 デンマークにある人口4,200人のサムソ島で、10 年という月日をかけて100% 再生可能エネルギーによる自活化の実現に成功した取り組みを紹介するドキュメンタリー。私たちに行動する勇気や力を与えてくれる明るいビジョンに満ち溢れています。
※申し込みは11月8日(金)まで。講演会、視察、交流会のみの参加も可能です。
カテゴリー
投稿者 INKOCイベント情報局長
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2013年 10月 5日 (土曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失