毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams
前月 昨日
2012年 10月 20日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
小坂町郷土館30周年記念特別展
自然共生 福田豊四郎と工藤甲人
入館料300円、中学生以下無料

 
             
県条例による稲わら・もみ殻焼却禁止期間

 
 8時00分〜18時00分
史跡ボランティアガイド公開講座
 秋田県立博物館でボランティア活動を行っているアイリスの会の活動を紹介してもらいながら博物館を見学します。また、大湯環状列石の出土遺物も展示される特別展「アンダー×ワンダー ?北東北の考古学最前線?」を県立博物館学芸員の方に案内してもらいます。
○定員:35 人(先着順・申込締切10 月17日水)
○参加費:500 円(特別展観覧料)
○バス乗車:市役所、大湯ストーンサークル館
※昼食は「ブルーメッセあきた」でとります。レストランもありますが、お弁当持参でも構いません。

 
 9時00分〜10時00分
わくわくウォーking(十和田地区)
大湯地区市民センター集合
持ち物 タオル、水分補給用の水等(ペットボトル等)、
     運動しやすい服装
☆特 典 わくわく健康ポイントが付与されます 

 
 9時00分〜11時00分
錦木バイパスクリーンアップ
主催 鹿角市快適環境まちづくり市民会議
 参加希望の方はご連絡ください。

 
 10時00分〜15時00分
小坂町食と農の祭典
雨天決行行(※荒天中止)
内 容 
 紅葉の七滝エリアを会場に、ぶどう等の秋の味覚や「特産ワイン」、「桃豚グルメ」等、町を代表する味覚が堪能できます。その他、趣向を凝らした実演販売や特設ステージでの郷土芸能、参加型イベント等も開催します。小坂町食と農の祭典ホームページ

 
 13時00分〜19時00分
青年育成事業「友活」
?癒しのスポットで PIZA 作り体験&バーベキュー?
女性参加者限定のネイル講座もあります!!
【対象者】20?40歳までの市内または近隣地区に在住・在勤の方
【参加費】男性2,500円 女性2,000円(飲食・体験代)
【申込み】10/10(水)まで十和田市民センターへ
十和田市民センター集合 13時

 
 13時30分〜15時30分
日本語教室(にほんごきょうしつ) JapaneseClass
市内に住んでいる外国の方を対象に、日本語教室を開催します。 日本の文化に触れながら、楽しく日本語を学んでいきます。
※申込みは随時受付しています。 ※託児が必要な方は、ご相談ください。

 
 14時00分〜17時00分
鹿角むがしっこの集い
13時30分開場 14時開演
 
 17時00分〜20時00分
在宅当番医=いけがみクリニック 30-0111
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。
★子どもの病状であれば夜間や休日の受診前に、「こども救急電話相談#8000」へ

 
 18時00分〜19時30分
『男塾』
『出逢いまShow Vol.4 ピザとワインが奏でるマリアージュ』12月開催に先立ち『男塾 出会いのSPI えっ!俺のタイプってこっちなの??』で、男を磨く---
定 員 独身の男性25名程度(20歳以上42歳以下)※先着順により定員になり次第締め切り
参加費 500円
内 容
第一部「自分の描く女性の理想像と本当は!?のギャップを診断」編
 ・SPI診断とその結果からの、理想とする女性へのアプローチ方法(声のかけ方や対応)
 第二部 「続・シャバさんと夢の対談」 編
        ・彼女が出来て幸せなこと
        ・決起(絵馬に決意を)
スペシャルゲスト シャバ駄馬男さん
当日は昨年同様に「最高のおしゃれ」をした格好でご参加ください。

 
 19時00分〜21時00分
エアロビクス教室
アルパス スポーツ教室
エロビクス19時?20時/ヨガ20時05分?50分
どなたでも参加できます。1レッスン500円/2レッスン800円/3レッスン1,100円(傷害保険料、消費税含む)

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失