毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams
前月 昨日
2012年 5月 17日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
小坂町康楽館常打公演劇団三峰組

 
             
H23.5~8生ポリオ予防接種(花・八・尾)
対象:平成23年5~8月生(花輪・八幡平・尾去沢)
受付時間:13時?13時30分

 
 9時00分〜17時00分
なでしこ塾移動学習会
ミュージカル「アテルイ」観劇
ゆき
8時15分 大湯支所発
8時30分 十和田市民センター発
かえり
18時頃 十和田市民センター着
参加費 3,300円
定員  30名
対象者 十和田地区在住の女性
その他 昼食は持参または各自
申し込みは5月10日まで参加費を添えて十和田市民センターまで


 
 9時00分〜17時00分
献血車=来鹿
受付時間と場所
9時~ 10 時       東北電力(株)鹿角営業所
10時30分~12時    鹿角警察署
13時20分~14時20分 (株)ミートランド
15時10分~16時20分 東山学園

 
 9時00分〜17時30分
花輪図書館ロビー展 鹿角の民俗資料展
鹿角の民俗資料展
図書館で保管している民俗資料の一部を展示します。

 
 9時00分〜21時00分
(仮称)学習文化交流施設基本設計模型展示
5月 1日火? 7日月八幡平市民センター
5月 8日火? 14日月尾去沢市民センター
5月15日火? 21日月十和田市民センター
5月22日火? 28日月十和田図書館
5月29日火? 6月4日月花輪図書館
6月 5日火? 11日月花輪市民センター
6月12日火? 18日月鹿角市児童センター

 
 10時00分〜     
第40回秋田県保育研究大会
5月17日 午前10時 ホテル鹿角
5月18日 午前9時半から やくみつるさん記念講演

 
 13時30分〜15時00分
古文書入門講座
参加費 無料
講師  佐藤和子 氏
内容  ?漆戸茂樹「北奥路程記」の読解解説
     毛馬内→尾去沢御銅山→花輪→湯瀬
    ?古文書ワンポイント講座
定員  25名
※年10回のコースです。
参加申し込みは5月15日まで
どなたでも参加できます。古文書に興味のある方はどうぞいらしてください。
「北奥路程記」は江戸時代の後期に書かれた絵入りの紀行文です。

 
 17時00分〜20時00分
当番医=小笠原医院 35-2011
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)を受診される場合でも同様です。★子どもの夜間や休日の受診前には、「こども救急電話相談#8000」へ。

 
 19時00分〜20時30分
縄文夜学(1)
今年は、ストーンサークル館が開館して10年の節目の年です。そこで改めて大湯環状列石について学習し、理解を深めましょう。
○講師:藤井 安正(市教育委員会)
*今年度の縄文夜学は、全6回奇数月に開催していく予定です。

 
 19時00分〜21時00分
どきどきクラブ、シニアネット鹿角合同例会
インターネットをはじめパソコンの楽しい利用について皆で研究してます。
 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失