毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams
前月 昨日
2013年 11月 3日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
秋の火災予防運動開始日?9日(土)
「消すまでは 心の警報 ON のまま」
1.消防団火災想定訓練
日時:3日(日)6時?
場所:(小坂町)
(花輪地区)総合運動公園周辺
( 八幡平地区)水沢自治会館周辺
2.防火パレード
日時:3日(日) 8 時30 分? 11 時
場所:市内全域
3.サイレン吹鳴・打鐘・火災予防巡回
日時:3 日(日)? 9 日(土)
内容:サイレン吹鳴・打鐘/ 7 時・19 時
   消防団機械器具点検

 
             
読書週間行事
◇本のリサイクル(小坂町図書館、市十和田図書館)
 廃棄図書・雑誌を無料提供します。
◇十和田図書館手作りブックカバー、栞プレゼント
◇小坂町図書館「小坂弁かるた」の読み札募集
 お気軽にどしどしご応募ください。
 絵が得意な方もご連絡をお待ちしています。
◇花輪市民センターにて花輪図書館読書感想画展9日(土)?18日(月)

 
 9時00分〜16時30分
先人顕彰館文化の日無料開館日
1日無料開館日となります。
午前9時から午後4時まで入館です。
◉読書感想文表彰式
9時?10時30分
◉講演(別記)もあります。

 
 9時00分〜17時00分
花輪文化祭
メイン展示:「高橋親志・新田左津雄による絵画と写真の二人展」
ばんび★バザール:1階会議室
食堂・産直も開設しています。
是非ご来館ください。

 
 9時00分〜17時00分
小林喜代吉没後30年記念展
 郷土館では、平成14年の開催から数えて2回目となる展覧会です。ぜひお越しください。
開催期間:11月2日㈯?12月15日㈰

 
 9時00分〜20時00分
当番医=村木医院 22?2055
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)を受信される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分?22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018?884?3373)」へ

 
 9時30分〜10時30分
鹿角の偉人読書感想文コンクール表彰式
『鹿角の偉人』を読んで「内藤湖南」「和井内貞行」について市内の小・中学校から感想文を募集したものです。
 
 10時00分〜12時00分
大湯ストーンサークル館縄文陶芸教室
器のはじまりは縄文土器。マグカップや小鉢などの実用的な器を2回に分けて製作します。自分だけの作品を自由に作ってみましょう。
11月3日(日)(形作り)・11月24日(日)(色付け)10時?12時
▪定員:20人(要予約)
▪参加料:作品一つにつき200円(材料費)

 
 13時00分〜17時00分
第28 回 鹿角音楽祭
響け!鹿角の里へ
合唱、スクールバンド演奏など、鹿角市郡の小・中学生の日ごろの練習の成果をご鑑賞ください。/
12時30分開場
入場料:無料(内履き必要)

 
 13時30分〜15時00分
『柴田春光」作品の魅力
講師 仙台正利氏
内容 6月1日より特別展示中の“才能をうたわれた若き画家『柴田春光』”の作品について解説していただきます。
11/3は無料開館日となっております。解説も無料で聞くことができますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失