毛馬内盆踊りのライブ配信について
毛馬内盆踊りのライブ配信を以下のyoutubeチャンネルでライブ配信いたします。
(21日、22日、23日ともに19:00〜21:00予定)
https://m.youtube.com/@user-qp5gx6so2t/streams
前月 昨日
2013年 9月 18日(水)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
ノルディックスキー・サマーキャンプ in Kazuno
平成25年9月15日(日)?21日(土)6泊7日※途中参加・日帰り参加もできます。
受付9月15日 15時?20時 アルパス1Fフロントにて

参加対象者 クロスカントリー・ジャンプ・コンバインド競技経験者(初心者含む)
講師(敬称略)---
仲野伸良 日本大学スキー部 コーチ
井川純一 岐阜 HINO自動車
清水康平 名寄スキー連盟
小山内佳彦 東京美装興業(株)鹿角事業所

準備する物 トレーニング用具一式(ローラースキー含む)、筆記用具、入浴用具、室内シューズ

 
 9時00分〜17時00分
農地の利用状況調査
農業委員会では、市内の農地が有効利用されているかを確認するため、現地調査を行います。
 現在耕作していない農地( 耕作放棄地・不作付地) がある方は、草刈を行うなど適正な農地管理をお願いします。
▶調査時間 9 時から実施
※平成21年の農地法改正後、農地の所有者(耕作者)は農地の適正管理を行うことが法律で義務付けられています。
開催日対象地区
4 日(水)花輪・尾去沢地区
5 日(木)柴内地区
6 日(金)平元・草木・大湯地区
10 日(火)毛馬内・山根地区
11 日(水)錦木・末広地区
12 日(木)宮川地区
13 日(金)曙地区
17 日(火)寺坂・沢尻・申ケ野地区
18 日(水)柏野・蟹沢・関上地区
19 日(木)その他

 
 9時30分〜11時30分
関善ふれあいサロン
誰でも気軽に立ち寄って話ができる場です。ふれあいパートナー(傾聴ボランティア)がみなさんのおこしをお待ちしています。
2のつく日/まちや(毛馬内)(9時30分〜11時30分)
4のつく日/かくら荘(大湯)(9時〜11時)
8のつく日/関善(花輪)  (9時30分〜11時30分)

 
 9時30分〜15時30分
鹿角市年金相談
開設時間:9時30分?12時,13時?15時30分(受付は15時まで)
*事前の予約不要
鷹巣年金事務所から派遣された係員が厚生年金等の手続き、相談を行います。

 
 10時00分〜15時00分
サロン”De・シャベール”
尾去沢市民センターの「市民センター応援隊」が地域の方々の憩いの場として開催しています。お気軽にお立ち寄りください。
 
 11時00分〜15時00分
秋田栄養短期大学公開講座
テーマ=かづの牛の調理特性と新メニューの開発
調理実習と講義を開催します。どなたでも自由に参加できますので、ぜひお申し込みください。
▶受付11時?  調理実習:11時20分? 講義:13時10分?
▶内容 ?調理実習「かづの牛の梅おろし和え」
    ?講義「かづの牛について」
      「 かづの牛の特性と新メニューの開発」
▶受講料 無料
▶持ち物 エプロン、三角巾、筆記用具
▶定員 15 人
▶申込期限 9月17日火

 
 12時00分〜13時00分
小坂町集団検診受付=子宮頸がん検診・卵巣腫瘍検診・乳がん検診
※託児付(先着5名)、おおむね1歳から 就学前のお子さん(0歳児についてはご相談ください)
無料クーポン券をお持ちの方はぜひご利用ください。

 
 13時00分〜13時15分
市乳児健診受付=平成25年5月生(全地区)
内容=身体測定、内科診察、個別相談、ブックスタート(本の配布)
持ち物=母子手帳、バスタオル

 
 13時30分〜14時30分
集団出張検診受付(八幡平市民センター)
受付:13時30分?14時30分
国保以外の保険証をお持ちの方も、各医療保険から届いた受診券、保険証、自己負担金(受診券でご確認ください)があれば、受けることができます。

 
 13時30分〜15時30分
消費税転嫁対策講習会
 かづの商工会顧問税理士さんによる対策講習会
第2段 (一般向け)消費税増税と価格転嫁
 増税までに何をするべきか
 ○日時・会場 
  平成25年9月18日(水)13:30?15:30 かづの商工会本所
  平成25年9月19日(木)13:30?15:30 十和田市民センター


 
 17時00分〜20時00分
当番医=長橋医院 23?7612
平日、土曜…17時?20時、日曜、祝日…9時?20時まで
電話で確認のうえ、受診してください。緊急時等、かづの厚生病院(23-2111)を受信される場合でも同様です。
★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分?22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018?884?3373)」へ

 
 18時20分〜21時00分
アルパスエアロビクス教室
アルパス スポーツ教室
初心者エアロビクス18時20分?50分/エロビクス19時?20時/ヨガ20時05分?50分
どなたでも参加できます。1レッスン500円/2レッスン800円/3レッスン1,100円(傷害保険料、消費税含む)

 
 19時00分〜21時00分
社交ダンススクール そよ風
講師 長沢俊光
会費 月2,000円
初心者・経験者どなたでも大歓迎

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
便利な検索


メインメニュー

サービスメニュー

会員メニュー

ツイッターニュース

「鹿角」に関するツイート


バナーリンク
日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口
インターネットホットラインセンター

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失