 |
 |
8時00分〜15時30分
|
市申告相談(大湯地区市民センター)受付
2/15 (木) 8〜12時:大清水、戸倉、田代、熊取、大平、中滝、川上、堀内、四ノ岱、四ノ岱住宅、中川原、白沢、箒畑 12時半〜15時半:荒瀬、中岱、上町、中町、川原ノ湯、下ノ湯、丁内 2/16(金)8〜12時:根市、風張、宮野平、倉沢、一本木、二本柳、松原 12時半〜15時半:湯ノ岱、中田、腰廻、新田 2/19(月)8〜12時:上ノ湯、丸館、砂派、中草木、下草木 ※移動日のため、午後の受付はありません。
|
9時00分〜15時30分
|
献血車来訪
9時〜 45分ケアホームおおゆ 10時半〜11:15温泉保養館おおゆ 13:10〜14:00(株)サンテック 14:50〜15時半大湯リハビリ温泉病院
|
9時00分〜17時00分
|
歴史民俗資料館企画展鉱山(ヤマ)を支えた人々の生活
昭和30年代の暮らしや祭り、懐かしの学舎や鉱山関連施設など、尾去沢鉱山を支えた人々の生活を写真展示で紹介します。 入館料は無料です。ぜひご来館ください。 ▪ 展示期間 2月1日(木)〜3月18日(日) ▪ 開館時間 9時〜17時 ※月曜休館。2月12日(月)は祝日のため開館し、翌日休館となります
|
9時30分〜15時30分
|
町十和田湖地区申告相談
9時半〜11時半:大川岱自治会館会場 対象:鉛山、大川岱 13時半〜15時半:休平自治会館会場 対象:休平、生出
|
10時00分〜11時30分
|
十和田市民センターにこにこ健康教室
椅子に座って音楽に合わせてのリズム体操 参加費:登録会員500円、非会員600円(年間登録料は700円)
|
13時00分〜13時15分
|
市3歳児健診受付
対象:平成26年10月生(十、花) 内容:身体計測、歯科診察、内科診察、尿検査、個別相談、遊びの教室 持ち物:母子手帳、アンケート用紙(視力・聴力検査結果等を記入)当日の尿
|
17時00分〜20時00分
|
当番医=三ヶ田医院 31-1231
平日、土曜…17時〜20時、日曜、祝日…9時〜20時まで 電話で確認のうえ、受診してください。(24時間対応町、市テレホン病院24:0120-959-783もご利用ください)。 ★子どもの病状であれば夜間(受付毎日19時30分〜22時30分)や休日の受診前に、「秋田県こども救急電話相談#8000(018−884−3373)」へ
|