◆真相究明合点プロジェクトの進捗状況・見通し16
◆真相究明合点プロジェクトの進捗状況・見通し16

円筒式土器

◆真相究明合点プロジェクトの進捗状況・見通し16

【16】円筒式土器の用途
調査結果;大湯環状列石の謎/円筒式土器の用途
①円筒式土器は殯(もがり)に際し、数日間、建物に死体を安置するときに発生する悪臭を消すために、土器の中に薬草香草を入れて囲炉裏の傍に据えて燻したものと思います。
即ち、例えば郊外(万座環状列石の近く)に竪穴住居を建てて殯のために、短期間居住したのでしょう。

②また及び夏季、郊外の祭場に竪穴住居を建てて天変地異除けの祈祷のために寝泊まりし、その時ツツガムシなどの病害虫(魑魅魍魎)侵入防止のために、同じく土器の中に薬草香草を入れて囲炉裏の傍に据えて燻したものと思います。

◇参照 : PDF 02大湯環状列石の謎/円筒式土器の用途

◇参照 : PDF鹿角の通説異説〔円筒式土器の用途〕


[バック]  [前画面へ戻る]